メディア広報(SNS運用)
SNS・各メディアでの
集客活動をお任せ致します
Daysの職場環境と待遇
-
最先端の知識と技術
メディアの主な業務はSNSの投稿と分析です。
患者様に選んでいただく最も大事なものの一つがSNSであり、そこに関わることができるのは大きなやりがいです。
また、SNSは日々の移り変わりも早いので、メンバー全員で知識や技術を日々アップデートしています。 -
教育体制
常に挑戦と成長を続け、一人一人が一流となる日本一のモデルクリニックを目指しています。
そのためにしっかりとした教育体制や評価システム、マニュアルを整備しており、未経験の方でも知識や技術を身につけることができます。 -
整った独自の評価制度
独自の評価制度で一人一人を公平に評価する仕組みがあります。
上司の評価だけでなく、個人個人で自己評価を行い、それを擦り合わせていきます。
年功序列ではなく、実力主義で昇進・昇格・賞与・インセンティブが決まります。
メディア広報(SNS運用)の仕事内容
SNSでの集客
美容クリニックの広報・SNS担当として、集客の中核を担うポジションです。
クリニックの魅力や美容医療の価値を、SNSや各種メディアを通じて効果的に発信していただきます。
戦略設計からコンテンツ制作、発信、改善まで幅広く関わっていただき、「来院につながるメディア運用」をチームで実現していきます。
・SNS
(Instagram/TikTok/YouTubeなど)での発信企画、投稿運用、効果分析
・写真や動画の撮影、管理、更新などのクリエイティブ業務(モニター撮影など)
・キャンペーンや告知コンテンツの企画・制作・配信
・インフルエンサーとのやりとり、施術連携などの対応
・取材対応やプレスリリース配信など、メディア対応業務
・広報に関わる事務作業
(電子カルテ管理、配信スケジュール管理、素材整理など)
Daysで働くメリット
やりがいを感じながら
成長できる職場です!
成果が見えるSNS広報
SNSでの発信が、予約数や来院数にダイレクトに直結する環境です。
自身の投稿が反響を生み、組織の成果につながる実感を日々得られます。
評価は年功序列ではなく完全成果主義。実績に応じて昇進・昇格・インセンティブが決まり、若手でもリーダーを目指せるチャンスがあります。
裁量のある環境で挑戦できる
メディアチームの中核メンバーとして、企画・撮影・発信・分析まで一貫して担当。
投稿一つひとつに試行錯誤を重ね、改善サイクルを自ら回していく中で、SNS運用の実践力が飛躍的に高まります。
“成果の出る広報”を本気で目指せる環境です。
現場との距離が近く、医療への理解も深まる
医師・看護師・カウンセラーと密に連携することで、美容医療のリアルな知識や価値観に日常的に触れることができます。
ただ発信するだけでなく、医療広報としての専門性や視座が自然と磨かれる環境です。
現在は拠点拡大・認知向上フェーズの真っ只中。広報の力が、組織成長のドライバーとなる希少なフェーズを経験できます。
現場スタッフの声
魅力を伝える
SNSでの発信が“来院”につながる、やりがいある仕事です。
現在はメディアアシスタントとして、モニター撮影・動画編集・投稿・分析までを一貫して担当しています。
どうすれば“伝わるか”を日々試行錯誤しながらPDCAを回し、構成や表現を工夫した動画が“バズり”につながったときは、大きな達成感がありました。
職場の雰囲気はフランクで相談しやすく、わからないことがあればすぐに聞ける環境です。
理事長もスタッフの育成に本気で向き合ってくれるので、スピード感を持って成長できます。
美容医療の世界はトレンドの変化も速く、常にアップデートが求められる業界ですが、だからこそ刺激が多く、日々の学びと工夫が成果に直結する面白さがあります。
柔軟性と好奇心を持って取り組める方と、ぜひ一緒に働けたら嬉しいです!
Daysの求める人物像

- 01好奇⼼が旺盛でSNSをよく使⽤する
- 02美容医療に興味がある
- 04コミュニケーション能力がある
- 05パソコン作業に抵抗がない⽅
