顔
目元のシワ・クマ・たるみ
二重整形・目周り
口元
鼻の施術
リフト・輪郭・小顔
身体
豊胸・バスト
婦⼈科形成
痩身・ダイエット
肌
内服・点滴
スキンケア
メンズ
二重整形/二重埋没
二重切開法
目頭切開
目尻切開
グラマラスライン(タレ目形成)
目の下の切らない クマ・たるみ(ふくらみ)取り
切開法による目の下のたるみ取り(下眼瞼除皺術)
眼瞼下垂(眼瞼挙筋前転術)
まぶたの脂肪取り
眉下リフト
体の脂肪吸引
脂肪溶解注射
メディカルダイエット
モントゴメリー線(乳輪のぶつぶつ)除去
副乳除去
乳首を小さくする・乳頭縮小術
陥没乳頭術
乳輪を小さくする・乳輪縮小術
豊胸術・脂肪幹細胞注入
ほくろ除去・いぼ除去
ダーマペン4
e-cool(エレクトロポレーション)
ディスカバリーピコ
内服
しわ取り再生注射(スネコス)
ベビーコラーゲン
高濃度ビタミンC点滴
ドクターズコスメ
顔の脂肪吸引
その他
ワキ汗治療
医療脱毛
ハイドラジェントル
LINE予約
web予約
電話予約
WEB予約
受付時間 10:00 ~ 19:00 (不定休)
TOP
クリニック紹介
料⾦表
症例⼀覧
症例モニター
サブスクプラン
サブスクプランご利用の流れ
プライバシーポリシー
キャンセルポリシー
COLUMN
コラム
目次
「二重なのに、一重のように見える…」と感じたことはありませんか?奥二重の方の中には、まぶたの厚みや脂肪のつき方によって、二重のラインが隠れてしまい、一重のように見えてしまうことがあります。メイクで工夫してもなかなか目が大きく見えなかったり、アイシャドウが隠れてしまったりと、悩んでいる方も多いでしょう。今回は、一重に見えてしまう原因や、ぱっちりとした理想の二重を手に入れるための美容整形について詳しくご紹介します。
奥二重は、まぶたに二重のラインがあるものの、その幅が狭かったり、まぶたの皮膚が被さったりしてしまうことで、二重のラインがはっきり見えない状態です。一方、一重は二重のラインがなく、まぶた全体がすっきりとした形をしています。まぶたは上瞼を引き上げる筋肉が、まぶたの中にある瞼板(けんばん)を引っ張ることで目を開く構造となっています。二重まぶたの人は、この筋肉がまぶたの皮膚までつなががっており、目を開ける際に皮膚が引き上げられることで二重のラインができます。一重まぶたの人は、この筋肉が皮膚までつながっていないため、折り目がつかず一重のままになります。奥二重は二重と構造としては同じですが、一重とは異なるものです。
二重なのに一重のように見えてしまうのは、まぶたの状態や構造が影響している可能性があります。本来、奥二重は二重のラインがあるものの、まぶたの皮膚が被さることで二重に見えにくくなっている状態です。二重の幅が狭い場合や、まぶたの脂肪やたるみが原因で、さらに一重のような見た目になってしまうことがあります。
奥二重は、目を開けてまぶたを引き上げると、皮膚が織り込まれて二重になります。しかし、二重のラインがまぶたとまつ毛の生え際の近くにあると、二重であっても一重のように見えてしまいます。また、二重ラインが広い人でも、奥二重のように見えることがあります。例えば、目をしっかり開けることができる人は、まぶたを大きく持ち上げるため、二重ラインがまぶたの内側に織り込まれて、結果として上まぶたに隠れてしまいます。
まぶたの皮膚のハリがなく、たるみがある場合、目を開けてもまぶたが垂れ下がりやすくなります。その結果、二重ラインが皮膚に覆われ、はっきりと見えなくなってしまいます。この症状は、加齢によって起こることが多いです。しかし、二重のりなどのメイク用品を頻繁に使用している人も、まぶたの皮膚に負担がかかり、たるみやすくなることがあります。
まぶたの脂肪が多いと、まぶたがむくんだように盛り上がり、二重ラインを覆ってしまいます。まぶたの内部には、まぶた表面にある「隔膜前脂肪」と、眼球の近くにある「眼窩脂肪」という脂肪組織があります。まぶたの脂肪が多いと、目を開けた際の二重のラインが埋もれやすくなり、結果として奥二重になったり、腫れぼったい印象になったりすることが多いです。
一重に見える奥二重は、見た目の印象だけでなく、日常生活においてさまざまなトラブルが起こりやすい特徴があります。ここでは、一重のように見える奥二重特有のトラブルについて解説します。
奥二重は、構造上は二重と同じですが、見た目としては目が小さく見えることがあります。メイクをしても目が大きく見えにくく、アイシャドウを塗ってもまぶたの奥に隠れてしまうことが多いです。そのため、メイクによる変化を感じにくいと悩む人も少なくありません。
奥二重の場合、上まぶたの皮膚がまつげの生え際近くまで覆ってしまうため、まつげが下向きになりやすい特徴があります。特に、まぶたの厚みや脂肪の多さが影響し、まつげが根元からしっかり持ち上がらず、目を開けた時に伏し目がちに見えてしまうことも。また、下まつ毛の影響で逆さまつげになりやすく、まつげが目に当たって違和感や刺激を覚えることもあります。つけまつげやマスカラを使っても、理想の仕上がりにならず、アイメイクが思うように決まらないと感じる人も多いです。
奥二重の人は、いつもと同じメイクをしても、仕上がりが安定しにくいと感じることが多いです。特に、まぶたのむくみの影響を受けやすく、その日のコンディションによってメイクの見え方が大きく変わってしまうことがあります。目元のメイクが崩れやすく、アイメイクの自由度が低いと感じる人も少なくありません。
奥二重をくっきりとした二重にしたいと考える人は多いですが、セルフケアで完全に二重にすることは難しいです。ただし、まぶたの脂肪を減らしたり、むくみを解消したりすることで、二重ラインが見えやすくなる可能性があります。
ダイエットによってまぶたの脂肪を減らすことで、目元がすっきりとした印象になる可能性があります。まぶたの脂肪が厚いことが原因で奥二重や一重に見えてしまう場合、体重を減らすことで二重ラインがはっきりすることもあります。ただし、まぶたの脂肪だけをピンポイントで減らすことは難しいので、全身の脂肪を落とすことを意識することが大切です。
むくみが原因でまぶたが腫れぼったく見える人は、マッサージで改善する可能性があります。特に、起床後はむくみがひどくなることが多いので、目元のマッサージを行うとすっきりとした印象を与えることができます。温めたタオルで目元を温めて血流を促進し、その後優しく目元をマッサージすることで、むくみが解消されやすくなるでしょう。
奥二重をぱっちり二重にしたいと考える方は、美容整形を検討するのも1つの方法です。セルフケアではなかなか二重ラインを変えることはできませんが、美容整形では理想の二重ラインを実現できます。さらに、二重ラインを作るだけでなく、まぶたの脂肪除去や目の大きさを変える手術もあります。
埋没法は、まぶたの筋肉と皮膚を医療用の糸で結び、二重と同じ構造を作る方法です。自然な二重ラインができますが、糸で引っ張るこの方法は、まぶたに厚みがある方には適さない場合があります。また、作りたい二重ラインの幅が広い場合、埋没法では難しいことも。埋没法は、糸を取り除けば元に戻せるので、比較的気軽に試せる二重整形の方法です。
【二重整形/二重埋没】について詳細はこちら
切開法は、まぶたを切開し、縫合することで希望の二重ラインを作る方法です。必要に応じて、まぶたの脂肪を除去したり、まぶたの筋肉を調整したりすることもあります。この方法は、まぶた内部の組織を手術によって変えるため、元に戻すことが難しいという特徴があります。そのため、半永久的な二重ラインを維持しやすい手術です。
【二重切開法】について詳細はこちら
まぶたの内部にある脂肪組織を除去することで、二重ラインをくっきりとさせる方法です。まぶたの脂肪には、表面に近い「隔膜前脂肪」と、眼球近くの「眼窩脂肪」の2種類があり、どちらを除去するかによって適した除去方法が異なります。脂肪を適切に取り除くことで、まぶたの厚みが減り、よりはっきりとした二重ラインを作れます。
【まぶたの脂肪取り】について詳細はこちら
目頭切開を行うことで、顔全体のバランスを整え、二重ラインをはっきりさせることが可能です。目頭部分の皮膚を切開し、目の横幅を広げることで、目を大きく見せる効果が期待できます。また、目の形を調整することで、二重ラインがより際立ち、理想の目元に近づけられます。
【目頭切開】について詳細はこちら
副作⽤・リスク☑腫れ:数日~1週間程度☑内出⾎:稀に内出血が生じ、まぶたが赤紫色になる場合がある但し、大抵の場合はメイクで隠せる程度☑左右差:元の骨格や目の形によります☑角膜損傷:ほぼ起きないが報告例あり
施術費⽤¥98,000~¥448,800
「奥二重はマッサージで二重になるの?」「二重整形の効果はどれくらい持続するの?」このような疑問を持つ方も多いのではないでしょうか?ここでは、奥二重をくっきりとした二重にしたい方や、美容整形を検討している方のよくある質問にお答えします。
マッサージだけでは、はっきりとした二重になるのは難しいです。一時的には二重のように見えることはありますが、まぶたの構造自体は変わらないため、長期的な効果は期待できません。ただし、塩分の過剰摂取や睡眠不足によるむくみが原因で奥二重になっている場合は、マッサージを行うことで二重がはっきりする可能性があります。しかし、マッサージだけで奥二重が二重になるのは難しいので、確実に二重にしたい場合は、美容整形を検討するのも選択肢の1つです。
奥二重が自然に二重になることは、ほとんどありません。ただし、加齢によって奥二重が二重に変化する場合があります。これは、加齢によって目元の皮膚や脂肪が減少し、まぶたが軽くなることで引き上げやすくなるためだと考えられています。
埋没法の場合、一般的に3~5年程度の持続が期待できますが、糸が緩んだり切れたりすると、元の状態に戻ることがあります。一方、切開法はまぶたをしっかり縫合するので、半永久的な効果が期待できます。ただし、どちらの方法も個人差があり、加齢や体型の変化によって二重ラインが薄くなったり、幅が狭くなったりすることがあるでしょう。
埋没法のダウンタイムは比較的短く、3~4日程度で腫れや痛みが落ち着き、術後1週間ほどで自然な仕上がりになります。一方、切開法はまぶたを切開するため、腫れや内出血が2~3週間ほど続くことが一般的です。ダウンタイムの長さには個人差があるので、術後のケアや生活習慣にも注意が必要です。
奥二重は、さまざまな原因によって一重に見えてしまうことがあります。希望の二重幅にしたい場合や、半永久的にくっきりとした二重にしたい場合は、美容整形を検討するのも1つの選択肢です。二重整形は、まぶたのたるみや脂肪除去も同時に行えるため、目元全体の印象を変えることが可能です。セルフケアでの改善が難しい場合は、ぜひ当院にご相談ください。
コラム⼀覧へ
関連する施術一覧へ
原田 浩光
Hiromitsu Harada
東京逓信病院形成外科や大手美容外科で、歴代トップの指名数を誇るなど豊富な経験を積み、2022年に新宿でDays Beauty Clinicを開院。目・鼻・輪郭の施術において高い技術を持ち、圧倒的な美的センスも兼ね備えている。 顔全体のバランスを見極め、患者様一人ひとりに最も魅力的なデザインを提案。「生まれ持った顔のように自然に仕上がる」「一番可愛く・美しくなるデザインを見つけてくれる」と、多くの支持を集めている。 左右差のない精緻なデザインや、美しいバランスへのこだわりを徹底しており、術中も細かな微調整を重ねる。その技術と姿勢は、他の医師の追随を許さない。 誠実なカウンセリングを大切にし、必要のない施術ははっきりと伝えるため、「原田先生にお任せしたい」と信頼を寄せる患者様も多い。 職人気質で、何事にもストイックに取り組む姿勢が特徴。 毎日30人以上の患者様が指名で訪れ、予約の取れない美容外科医として広く知られている。
在籍クリニック
新宿院
READ MORE
クリニック⼀覧へ
カテゴリー
NEWS
最新コラム
涙袋とクマの違いは?涙袋のメリットや涙袋形成・クマ取りの美容施術について解説
目の横のシワを改善するには?シワの原因や対策方法を解説
デリケートゾーンのぶつぶつは何?ぶつぶつの正体と対処方法を解説!
一重で蒙古襞がある人はどんな印象を受ける?蒙古襞を改善する方法も紹介
人気のコラム
二重まぶたになるかは遺伝で決まる?親子で目の形が異なることも
女性器の形には6つのタイプがある!専門施術で解決できるお悩みを徹底解説
目が小さい人の特徴は?目が小さく見える原因や大きく見せる方法を解説
びらびら(小陰唇)が大きい原因は?問題点や対処法も解説
雌雄眼になる原因は?左右のまぶたのバランスを整える方法をご紹介