顔
目元のシワ・クマ・たるみ
二重整形・目周り
口元
鼻の施術
リフト・輪郭・小顔
身体
豊胸・バスト
婦⼈科形成
痩身・ダイエット
肌
内服・点滴
スキンケア
メンズ
二重整形/二重埋没
二重切開法
目頭切開
目尻切開
グラマラスライン(タレ目形成)
目の下の切らない クマ・たるみ(ふくらみ)取り
切開法による目の下のたるみ取り(下眼瞼除皺術)
眼瞼下垂(眼瞼挙筋前転術)
まぶたの脂肪取り
眉下リフト
体の脂肪吸引
脂肪溶解注射
メディカルダイエット
モントゴメリー線(乳輪のぶつぶつ)除去
副乳除去
乳首を小さくする・乳頭縮小術
陥没乳頭術
乳輪を小さくする・乳輪縮小術
豊胸術・脂肪幹細胞注入
ほくろ除去・いぼ除去
ダーマペン4
e-cool(エレクトロポレーション)
ディスカバリーピコ
内服
しわ取り再生注射(スネコス)
ベビーコラーゲン
高濃度ビタミンC点滴
ドクターズコスメ
顔の脂肪吸引
その他
ワキ汗治療
医療脱毛
ハイドラジェントル
LINE予約
web予約
電話予約
WEB予約
受付時間 10:00 ~ 19:00 (不定休)
TOP
クリニック紹介
料⾦表
症例⼀覧
症例モニター
サブスクプラン
サブスクプランご利用の流れ
プライバシーポリシー
キャンセルポリシー
当院では、808nmの波長をもつ脱毛治療用のダイオードレーザーを使用しています。
ダイオードレーザーは、肌質や毛質を選ばないことが特徴の脱毛レーザーです。肌の表面を冷却機能でしっかり守り、細い毛から太い毛まで毛質を選ばずに脱毛治療を行えます。また、皮膚へのダメージが抑えられており肌に優しいことも特徴です。痛みが少ないだけでなく、アトピー肌や敏感肌の方でも脱毛施術を受けられます。今までのレーザーと比べ、少ない痛みと回数で治療が可能です。
ダイオードレーザーは、ヤグレーザーやアレキサンドライトレーザーに比べて痛みが弱いといわれています。ヤグレーザーは肌の深部にまで届き、アレキサンドライトレーザーは毛の黒色であるメラニンに反応しやすいため、照射時のバチっとした痛みを感じる方も多くいるでしょう。
ダイオードレーザーは、ヤグレーザーとアレキサンドライトレーザーの中間の特性を持っているため、メラニンの反応とレーザーの届く範囲が少なくなります。痛みが少ないため、VIOや脇などの痛みを感じやすい部位にも向いています。
メラニンに反応してしまうアレキサンドライトレーザーは、日焼け肌や色黒肌の場合は、火傷のリスクがあります。一方、ヤグレーザーは日焼け肌や色黒肌でも照射は可能ですが、出力を上げて照射するため、強い痛みが伴います。
そのようなアレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの中間の特性を持つダイオードレーザーは、多少の日焼け肌や色黒肌でも対応可能です。
色が薄くて細い産毛は、レーザーに反応しにくいため、脱毛が難しいものでした。産毛の組織を破壊するには、レーザーの出力を上げなければならない一方で、メラニンの吸収率が良いほどレーザーが肌のメラニンに反応して、火傷のリスクが上がります。
ダイオードレーザーはじっくり熱をためて産毛組織を破壊するため、産毛にも効果が期待できます。
専門の医師によるカウンセリングです。脱毛部位の毛質や毛量、肌状態を確認し、患者様に最適なプランをご提案いたします。疑問や不安なことなどがありましたら、お気軽にご相談ください。
診療スペースに移動していただき、必要な場合は着替えをしていただきます。脱毛部位が顔の場合は、化粧を落としていただき、照射の光から目を保護するため、専用のゴーグルを着用していただきます。
脱毛が初めての方は、出力を変えながらテスト照射をします。照射して数分後のお肌の反応を確認します。テスト照射で問題がなければ、脱毛部位に専用のジェルを塗り照射開始です。毛や肌の状態、脱毛部位に合わせて出力を変更し照射します。施術時間は、脱毛する部位や範囲によって異なりますが、両脇の照射で10分程度です。そのままお帰りいただけます。別途点眼薬や抗生剤の処方がございます。
専用ジェルをふき取って施術終了です。脱毛後は、肌が赤くなる場合がありますが、2~3日で落ち着いてきます。
※価格は全て税込みです。
脱毛後に気を付けることはありますか?
施術後は、一時的に肌のバリア機能が低下します。そのため紫外線対策や保湿をしっかりと行い肌に刺激をあたえないようにしてください。スキンケアも刺激の強い商品は避けて、肌に優しいものを使用してください。
何回くらいで効果が実感できますか?
毛質や毛量、肌質、脱毛部位により異なりますが、5回ほどで脱毛効果を実感する方が多くいらっしゃいます。しかし、太くて密度の濃い毛や産毛は5回以上施術が必要になる可能性があります。 必要回数についても、カウンセリングの際にお気軽にご相談ください。専門の医師からも、診察したうえで適切な回数をご提案いたします。
どのくらいの頻度で通えばいいですか?
毛が生えるサイクルに合わせて約1.5〜2か月おきに、顔の場合は1か月おきにお越しください。
毛を完全になくすのではなく、減らすこともできますか?
毛を完全になくさず、量を減らしたり薄くしたりも可能です。ご希望に合わせて回数を提案いたします。カウンセリングの際にご希望をお聞かせください。
脱毛期間中に毛の処理をしてもいいですか?
毛を剃っていただくのは問題ありません。しかし、脱毛期間中に毛抜きやワックスなどの使用はお控えください。
原田 浩光
Hiromitsu Harada
東京逓信病院形成外科や大手美容外科で、歴代トップの指名数を誇るなど豊富な経験を積み、2022年に新宿でDays Beauty Clinicを開院。目・鼻・輪郭の施術において高い技術を持ち、圧倒的な美的センスも兼ね備えている。 顔全体のバランスを見極め、患者様一人ひとりに最も魅力的なデザインを提案。「生まれ持った顔のように自然に仕上がる」「一番可愛く・美しくなるデザインを見つけてくれる」と、多くの支持を集めている。 左右差のない精緻なデザインや、美しいバランスへのこだわりを徹底しており、術中も細かな微調整を重ねる。その技術と姿勢は、他の医師の追随を許さない。 誠実なカウンセリングを大切にし、必要のない施術ははっきりと伝えるため、「原田先生にお任せしたい」と信頼を寄せる患者様も多い。 職人気質で、何事にもストイックに取り組む姿勢が特徴。 毎日30人以上の患者様が指名で訪れ、予約の取れない美容外科医として広く知られている。
在籍クリニック
新宿院