
FAQ よくある質問
- TOP
- よくある質問
FAQ よくある質問 当クリニックへのよくある質問を紹介させていただきます
-
お悩みから探す
-
施術から探す
-
-
二重整形・目周り
目尻切開後、コンタクトはいつから装着できますか?
7日後に抜糸を行うため、それまでの装着はお控えください。
二重整形埋没法のダウンタイム中に泣いてしまったのですが大丈夫ですか?
泣いたことで糸がとれるといった心配はありません。涙をふき取る際は、強くこすりはせず、優しく拭くようにしてください。
眼瞼下垂手術は傷口が目立ちますか?
切開した個所が二重ラインになるため、目を開けたら隠れます。また、3か月ほどで傷跡はほとんどわからなくなります。
グラマラスライン形成後いつからマツエクできますか?
創部に刺激を与えないためにも、1か月ほどは空けてください。
二重整形・目周りの施術
-
目元のシワ・クマ・たるみ
切開法は怖いのですが、たるみに一番効果があるのは切開法ですか?
切開法による目の下のたるみ取りは、劇的な改善が望めます。しかし、切開法に抵抗がある方やダウンタイムの時間がとれない方は、「切らない目の下のクマ取り」と「ベビーコラーゲン」を併用するとたるみやクマを最大限目立たなくさせられます。
自分の症状にどの治療が良いかわからないです。どうしたらいいですか?
カウンセリングにて専門の医師と相談して治療方針を決めることも可能です。医師が診察し、患者様に最適な治療方法を提案します。まずはお気軽にご相談・ご予約ください。
洗顔はいつから可能ですか?
切開をしない場合は、目元を避けていただければ当日から、目元は翌日から可能です。切開をした場合、目元は24時間あけてから行ってください。
メイクはいつからできますか?
施術によって異なりますが、切開をしない場合、目元を避けていただければ翌日から可能です。切開を行った場合は、少なくとも一週間は目元のメイクを控えください。
コンタクトレンズはいつから装着できますか?
施術1週間後から装着できます。装着時に目元に触れて刺激を与えてしまうため、1週間は控えてください。当日もメガネをご持参ください。
目元のシワ・クマ・たるみの施術
-
口元
M字リップ形成術と組み合わせられるおすすめの施術はありますか?
M字リップ形成術とヒアルロン酸注射の組み合わせがおすすめです。ヒアルロン酸注射は口角を上げたり、唇にボリュームが出せたりするため、M字リップ形成術と同時に行うとより理想の唇に近づけられます。
M字リップ形成術後にかさぶたはできますか?
抜糸後にかさぶたができる場合があります。時間経過に伴いかさぶたも剥がれ、傷跡も薄くなるため、ご安心ください。
唇の手術はどのような状態になりますか?
術後1週間は腫れが強く出るため、隠したい方にはマスクの着用をおすすめしています。また、唇はデリケートなため、腫れが落ちつくまで2週間ほどかかる場合もあります。
術後、口元のメイクはいつからできますか?
口周り以外のメイクは当日からから行えます。口周りを施術は抜糸の翌日から可能です。
術後、大きな口は開けられますか?
口または口周りを切開しているため、術後間もない期間は大きく口を動かす行為は避けていただいております。1〜3か月ほどで傷が安定します。
口元の施術
-
鼻の施術
鼻整形後に鼻呼吸がしづらくならないか心配です。
術後は創部が腫れたり内出血したりするため、呼吸がしづらい場合があります。しかし、時間経過とともに落ち着くためご安心ください。
他院で行った施術の仕上がりが気に入らないため、修正はしてもらえますか?
基本的にはお受けしております。しかし、過去の施術内容や鼻の状態によってはお受けできない場合もあるため、あらかじめご了承ください。
鼻整形が完全に安定するまではどのくらいかかりますか?
完全に安定するまでおよそ3か月程です。施術直後から3か月目までに少し後戻りしますが、後戻りも考慮して施術を行うため、ご安心ください。
カウンセリングの同日に施術してもらうことは可能ですか?
鼻の施術は、患者様のご希望の鼻に仕上げるために、カウンセリングに時間をかけております。基本的には、施術希望日よりも前にカウンセリングのご予約をお願いいたします。
鼻の施術の施術
-
リフト・輪郭・小顔
糸リフトを入れた場所がカサついているのですが、大丈夫ですか?
糸を入れた場所はかさぶたができるため、カサつきを感じる可能性があります。また治る途中にかゆみが生じる可能性がありますが、治る過程で生じるもののため、ご安心ください。
たるみを改善したいのですが、どの施術がよいかわかりません。
患者様の希望とお顔の状態を把握してから、最適な施術方法をご提案します。まずは、カウンセリングにてご相談ください。
糸リフトの効果はどのくらいですか?
体内で吸収される糸を使用するため、効果は半年から2年程といわれています。
アゴに挿入したプロテーゼはズレますか?
1か月ほどで定着します。定着するまではズレる可能性があるため、しっかり固定を行います。
リフト・輪郭・小顔の施術
-
豊胸・バスト
乳頭縮小と乳輪縮小の施術を同時に受けられますか?
同時の施術が可能です。ご希望の方は、カウンセリングの際に同時に受けたい旨を医師にご相談ください。
ヒアルロン酸豊胸と脂肪注入豊胸はどちらの方が維持期間が長いですか?
ヒアルロン酸豊胸は2〜3年程度ですが、脂肪注入豊胸は脂肪が定着すると半永久的にバストアップが維持できます。
陥没乳頭は放置してはいけないのですか?
陥没乳頭は放置してしまうと陥没した乳頭の隙間に汚れが溜まり、菌が繁殖する可能性があります。繁殖すると乳腺炎や乳管炎を引き起こしやすくなります。乳腺炎や乳管炎を発症してしまうと痛みや腫れなどさまざまな症状が現れるため、早めの対処がおすすめです。
バストアップをしたいけど、手術は怖いです。よい方法はありますか?
メスを入れずバストアップをしたい場合は、「ヒアルロン酸豊胸」または「豊胸術・脂肪肝細胞注入」がおすすめです。両方とも注射のみの施術であり、バッグといった異物を入れる豊胸手術ではありません。
豊胸・バストの施術
-
婦⼈科形成
術後いつから入浴できますか?
入浴は術後2週間後、シャワーは当日から患部を避けてであれば可能です。 施術法によっては1週間後より入浴できる場合もあります。
施術後に痛みはありますか?
個人差がありますが、皮膚を切除し縫合しているため軽い痛みがあります。 術後は痛み止め薬を処方いたしますので服用してください。
性交やスポーツはいつからできますか?
術後1カ月後より可能です。また、スポーツも同様に1カ月後よりできます。 それ以前は傷の開きや痛み、細菌感染の恐れがあるため控えてください。 自転車への乗車は約10日間できないため、施術日は自転車以外の方法でご来院ください。 施術法によっては1週間後より可能な場合もあります。
生理中の施術は可能ですか?
生理期間を避けての施術スケジュールを組んでいただくことをおすすめしています。 生理時は通常時と比べ不潔になりやすいため、清潔保持のためにも施術が生理期間と被らないほうが安心です。
パートナーに手術したことを知られてしまいますか?
皮膚の切除によって形が整うため、施術を知られる可能性がないとは言い切れません。 皮膚が大きくはみ出している場合など、外から見たときはみ出ていた部分が見えなくなるため知られてしまう可能性はあります。
-
痩身・ダイエット
GLP-1ダイエットはリバウンドしますか?
GLP-1ダイエットの使用を中止すると徐々に食欲も戻るため、リバウンドしやすくなります。使用期間に食事療法や運動療法を行い、痩せやすい生活習慣への改善が大切です。
体脂肪吸引後に気を付けることはありますか?
術後はしっかり圧迫固定をしてください。圧迫固定をしっかり行うことで内出血のリスクを軽減できます。圧迫については施術後にも指導を行うため、ご安心ください。
体脂肪吸引は仕事を何日ほど休めばいいですか?
術後は余裕を持ってお休みいただくのが一番です。手術部位や職業でも異なりますが、手術後4~5日はお休みください。
体脂肪吸引後、リバウンドする可能性はありますか?
体脂肪吸引後、リバウンドする可能性はありますか? A:体脂肪吸引は、ダイエットとは違い脂肪細胞そのものを取り除くため、元に戻ることはありません。脂肪細胞が減るため、吸引箇所は今までより太りにくくなりますが、暴飲暴食などで太る可能性はありえます。
ダイエットを受けられない場合はありますか?
GLP-1ダイエットは妊娠・授乳中は使用できません。また、体脂肪吸引は、妊娠中の方、極度の貧血の方、麻酔にアレルギーがある方などは手術ができない可能性があります。
痩身・ダイエットの施術
-
内服・点滴
内服薬を服用するうえで注意することはありますか?
容量をお守りください。大量に摂取しても早くお悩みが改善するわけでなく、反対に体調不良の原因になる可能性があります。
点滴は痛いですか?
痛みの感じ方には個人差がありますが、一般的な注射のチクッとした痛み程度です。まれに、点滴後の患部にかゆみや熱感をもつ場合があります。
現在治療中ですが、点滴は受けられますか?
基本的に点滴は受けられますが、カウンセリングの際にご相談ください。
美容点滴はどのくらいの頻度で受けたらいいですか?
効果をより早く実感したい場合は、1〜2週間に1回程度の頻度で受けていただくのをおすすめしています。
内服・点滴の施術
-
スキンケア
タトゥーの除去もできますか?
ディスカバリーピコは、3波長かつ8色除去が可能なため、シミを消すだけでなくタトゥー除去の施術ができます。
e-coolで使用する美容液にはどのようなものがありますか?
肌の弾力アップや瘢痕治療にも効果的な鎮静作用の高い「SRSマスク」とビタミンC、トラネキサム酸、ヒアルロン酸を配合した美白・美肌効果のある美容液「ビタミンC」からお選びいただけます。
ダーマペン4は痛いですか?
痛みの感じ方には個人差がありますが、多くの場合がチクチクとした痛み程度です。痛みを感じやすい方や痛みが耐えられるか不安な方は、カウンセリングの際にご相談ください。
コラーゲンピールとミラノリピールはどう違いますか?
大きな違いはTCA (トリクロロ酢酸)の濃度です。コラーゲンピールには33%、ミラノリピールには35%配合されています。また、ミラノリピールには、ビタミンCやアミノ酸も配合されているため、さらなる美白を目指す方におすすめです。
スキンケアの施術
-
二重整形・目周り
目尻切開後、コンタクトはいつから装着できますか?
7日後に抜糸を行うため、それまでの装着はお控えください。
二重整形埋没法のダウンタイム中に泣いてしまったのですが大丈夫ですか?
泣いたことで糸がとれるといった心配はありません。涙をふき取る際は、強くこすりはせず、優しく拭くようにしてください。
眼瞼下垂手術は傷口が目立ちますか?
切開した個所が二重ラインになるため、目を開けたら隠れます。また、3か月ほどで傷跡はほとんどわからなくなります。
グラマラスライン形成後いつからマツエクできますか?
創部に刺激を与えないためにも、1か月ほどは空けてください。
二重整形・目周りの施術
-
目元のシワ・クマ・たるみ
切開法は怖いのですが、たるみに一番効果があるのは切開法ですか?
切開法による目の下のたるみ取りは、劇的な改善が望めます。しかし、切開法に抵抗がある方やダウンタイムの時間がとれない方は、「切らない目の下のクマ取り」と「ベビーコラーゲン」を併用するとたるみやクマを最大限目立たなくさせられます。
自分の症状にどの治療が良いかわからないです。どうしたらいいですか?
カウンセリングにて専門の医師と相談して治療方針を決めることも可能です。医師が診察し、患者様に最適な治療方法を提案します。まずはお気軽にご相談・ご予約ください。
洗顔はいつから可能ですか?
切開をしない場合は、目元を避けていただければ当日から、目元は翌日から可能です。切開をした場合、目元は24時間あけてから行ってください。
メイクはいつからできますか?
施術によって異なりますが、切開をしない場合、目元を避けていただければ翌日から可能です。切開を行った場合は、少なくとも一週間は目元のメイクを控えください。
コンタクトレンズはいつから装着できますか?
施術1週間後から装着できます。装着時に目元に触れて刺激を与えてしまうため、1週間は控えてください。当日もメガネをご持参ください。
目元のシワ・クマ・たるみの施術
-
口元
M字リップ形成術と組み合わせられるおすすめの施術はありますか?
M字リップ形成術とヒアルロン酸注射の組み合わせがおすすめです。ヒアルロン酸注射は口角を上げたり、唇にボリュームが出せたりするため、M字リップ形成術と同時に行うとより理想の唇に近づけられます。
M字リップ形成術後にかさぶたはできますか?
抜糸後にかさぶたができる場合があります。時間経過に伴いかさぶたも剥がれ、傷跡も薄くなるため、ご安心ください。
唇の手術はどのような状態になりますか?
術後1週間は腫れが強く出るため、隠したい方にはマスクの着用をおすすめしています。また、唇はデリケートなため、腫れが落ちつくまで2週間ほどかかる場合もあります。
術後、口元のメイクはいつからできますか?
口周り以外のメイクは当日からから行えます。口周りを施術は抜糸の翌日から可能です。
術後、大きな口は開けられますか?
口または口周りを切開しているため、術後間もない期間は大きく口を動かす行為は避けていただいております。1〜3か月ほどで傷が安定します。
口元の施術
-
鼻の施術
鼻整形後に鼻呼吸がしづらくならないか心配です。
術後は創部が腫れたり内出血したりするため、呼吸がしづらい場合があります。しかし、時間経過とともに落ち着くためご安心ください。
他院で行った施術の仕上がりが気に入らないため、修正はしてもらえますか?
基本的にはお受けしております。しかし、過去の施術内容や鼻の状態によってはお受けできない場合もあるため、あらかじめご了承ください。
鼻整形が完全に安定するまではどのくらいかかりますか?
完全に安定するまでおよそ3か月程です。施術直後から3か月目までに少し後戻りしますが、後戻りも考慮して施術を行うため、ご安心ください。
カウンセリングの同日に施術してもらうことは可能ですか?
鼻の施術は、患者様のご希望の鼻に仕上げるために、カウンセリングに時間をかけております。基本的には、施術希望日よりも前にカウンセリングのご予約をお願いいたします。
鼻の施術の施術
-
リフト・輪郭・小顔
糸リフトを入れた場所がカサついているのですが、大丈夫ですか?
糸を入れた場所はかさぶたができるため、カサつきを感じる可能性があります。また治る途中にかゆみが生じる可能性がありますが、治る過程で生じるもののため、ご安心ください。
たるみを改善したいのですが、どの施術がよいかわかりません。
患者様の希望とお顔の状態を把握してから、最適な施術方法をご提案します。まずは、カウンセリングにてご相談ください。
糸リフトの効果はどのくらいですか?
体内で吸収される糸を使用するため、効果は半年から2年程といわれています。
アゴに挿入したプロテーゼはズレますか?
1か月ほどで定着します。定着するまではズレる可能性があるため、しっかり固定を行います。
リフト・輪郭・小顔の施術
-