ヒアルロン酸注射

通常価格 30,000
ヒアルロン酸注射
ヒアルロン酸注射

ヒアルロン酸注射とは

ヒアルロン酸は人体にもともとある物質で、水を多く保持する性質があります。肌の潤いや、柔軟性を保つのに役立つため、皮内、皮下に注入する事で肌を持ち上げ、しわやたるみを改善することができます。
ヒアルロン酸は最終的には分解されて吸収されます。分解後は皮膚にとって害となるような物質を一切残しません。

こんな方におすすめ

  • 手軽に綺麗になりたい時に
  • 初めての若返り施術に
  • 加齢によるシワを予防したい方
  • 顔のパーツをボリュームアップさせたり希望の形を形成したい時に

期待できる効果

目の下のクマ改善

ヒアルロン酸注射は、目の下のクマ改善にも効果が期待できます。目の下の筋力が低下してしまうと、眼球を収納している部位の筋肉である眼窩脂肪が前にせり出し、ふくらみが生じます。

また、目元の皮膚のハリや弾力が失われると、たるみが生じてクマが目立つようになります。ヒアルロン酸を目の下に注入すると、皮膚が持ち上がり、クマが薄くなります。

シワやたるみの改善

年齢とともに気になり始める、目の周りの小ジワや眉間のシワ、ほうれい線、額の横線などの解消にも、ヒアルロン酸注射が役立ちます。ヒアルロン酸を注入すると、肌に弾力が戻り、シワやたるみの改善が期待できます。

ボリュームのある唇を実現

近年人気が高まっているボリュームのある唇を作りたい方にも、ヒアルロン酸注射がおすすめです。ヒアルロン酸注射を行うと、ふっくらとしたボリュームのある唇を形成してくれるだけではなく、縦ジワの改善効果も期待できます。

フェイスラインを整える小顔効果

年齢とともに気になり始めるフェイスラインのたるみ改善にも、ヒアルロン酸注射が役立ちます。フェイスラインがぼやけてしまっている場合、あごにハードなヒアルロン酸を注入すると、キュッと尖ったシャープなフェイスラインを形成できます。

涙袋の形成

涙袋は、下まぶたにあるふくらみのことです。ヒアルロン酸を下まぶたに注入すると、涙袋がふっくらと膨らんで目が大きく見え、可愛らしい印象を与えられます。通常、眼輪筋と呼ばれる筋肉が発達していないと涙袋は生じませんが、ヒアルロン酸を注射すると涙袋の形成が可能です。

対象部位

◯しわ
おでこ、ほうれい線、ゴルゴ線

◯デザイン形成

おでこ、こめかみ、涙袋、目の下、鼻、頬、唇、顎

◯バスト

製剤の種類

ウルトラ

◯目元・唇・涙袋
柔らかい部位や皮膚の薄い部位に


																																	ヒアルロン酸注射

ウルトラプラス

◯額・こめかみ・ホホ・ゴルゴ・法令線・フェイスライン・口角下しっかり形を出しながら、滑らかな仕上がり


																																	ヒアルロン酸注射

レスチレン®リド


																																	ヒアルロン酸注射

レスチレン®リフト™リド


																																	ヒアルロン酸注射

ボルベラ XC

◯目元・唇・涙袋
柔らかい部位や皮膚の薄い部位に


																																	ヒアルロン酸注射

ボリューマ XC

◯額・こめかみ・ホホ・ゴルゴ・法令線・フェイスライン・口角下しっかり形を出しながら、滑らかな仕上がり


																																	ヒアルロン酸注射

ボリフト

◯額・こめかみ・ホホ・ゴルゴ・法令線・フェイスライン・口角下
しっかり形を出しながら、滑らかな仕上がり


																																	ヒアルロン酸注射

クレヴィエル

◯鼻・顎
形をしっかりと出したい部位に


																																	ヒアルロン酸注射

ボラックス

◯鼻・顎
形をしっかりと出したい部位に


																																	ヒアルロン酸注射

詳細情報

施術時間 5分程度
腫れ・内出血
・ダウンタイム
腫れや内出血が出る場合がありますが、
2週間程度で解消されます。
術後経過
当日から持続期間に応じて
徐々に吸収されていきます。
メイク・シャワー
・入浴・運動
当日から可能
副作用・リスク
針穴・赤み・むくみ・アレルギー・腫れ・内出血・
注入箇所に違和感が生じることがあります。
注意事項
注射直後に触ると皮下にやや硬い感じが残ります。
しかし見た目は問題なく人前にも出ることも可能です。
2,3日経つと馴染んで硬い感じがなくなっていきます。

施術の流れ

STEP 1
Mask-group-7

カウンセリング

医師とどの位置に注入するかかなど、丁寧に診察をします。

STEP 2
エイジングケア・注入治療

施術

ご希望の部位にヒアルロン酸を注入し、デザイン形成していきます。


STEP 3
Mask-group-6

アフターケア

そのままお帰りいただけます。


症例写真

料金表

ヒアルロン酸注射
製剤価格
ウルトラ XC/ 1cc 42,000円
ウルトラプラス XC/ 1cc 42,000円
レスチレン®リド 42,000円
レスチレン®リフト™リド 58,000円
ボルベラ XC/ 1cc 75,900 円
ボリューマ XC/ 1cc 75,900 円
ボリフト XC/ 1cc 75,900 円
クレヴィエル/ 1cc 77,000 円
ボラックス/ 1cc 82,500 円
ビトラーゼ/ 1cc 30,000 円
注入施術料 1部位毎10,000円

※価格は全て税込みです。

ご予約はこちらから

受付時間 10:00 ~ 19:00 (不定休)

よくあるご質問

ヒアルロン酸を注射するとき痛みはありますか?

ヒアルロン酸注射の施術では、基本的に局所麻酔を行います。麻酔をする際に多少チクッとした痛みはありますが、ヒアルロン酸を注入する際に痛みはありません。痛みに敏感な方や不安がある方は、局所麻酔と一緒に笑気麻酔を実施しています。不安が強い方はお気軽にご相談ください。

ヒアルロン酸注射の持続期間はどれくらいですか?

ヒアルロン酸注射の持続期間は、部位によって変動はありますが、1回目の注入ではおよそ半年~1年ほどです。ただし、2回目以降は持続期間が長くなります。半年~1年おきに通い続けなければならないというものではございません。カウンセリングでは、ヒアルロン酸の持続をはじめとした理論の説明も丁寧に行っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

ヒアルロン酸注射の施術は継続して受けても平気ですか?

ヒアルロン酸注射を継続的に打つことによる副作用はありません。また、繰り返し注入することで不自然な仕上がりになったり、顔全体のバランスが悪くなったりするなどのデメリットは基本的に発生しません。不自然な仕上がりになってしまう場合、注入量や注入位置が適切でないことが考えられ、いずれも医師の技量不足の可能性があります。

妊娠中や授乳中にヒアルロン酸注射を受けても平気ですか?

授乳中でもヒアルロン酸注射を受けることは可能です。ただし、注入後48時間は断乳していただく必要があります。また妊娠中は、ヒアルロン酸製剤の安全性が確立されていないこと、注入による刺激がストレスとなり妊娠に影響をおよぼす可能性がゼロではないこと、局所麻酔を使用することなどの理由から、当院では妊娠中のヒアルロン酸注射はお断りさせていただいております。

ヒアルロン酸注射の副作用は何ですか?

ヒアルロン酸注射の副作用としては、アレルギー反応がよく挙げられます。ほとんど起こらない反応ですが、ヒアルロン酸注射をして数日から数か月後に、注入部の赤みや腫れ、熱感が発生したら、早急にご相談ください。

保証制度

  • 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。
  • 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として3か月以降に行います。
  • 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。
この記事を監修したドクター
原田 浩光
統括院長

原田 浩光

Hiromitsu Harada

東京逓信病院形成外科や大手美容外科で、歴代トップの指名数を誇るなど豊富な経験を積み、2022年に新宿でDays Beauty Clinicを開院。目・鼻・輪郭の施術において高い技術を持ち、圧倒的な美的センスも兼ね備えている。 顔全体のバランスを見極め、患者様一人ひとりに最も魅力的なデザインを提案。「生まれ持った顔のように自然に仕上がる」「一番可愛く・美しくなるデザインを見つけてくれる」と、多くの支持を集めている。 左右差のない精緻なデザインや、美しいバランスへのこだわりを徹底しており、術中も細かな微調整を重ねる。その技術と姿勢は、他の医師の追随を許さない。 誠実なカウンセリングを大切にし、必要のない施術ははっきりと伝えるため、「原田先生にお任せしたい」と信頼を寄せる患者様も多い。 職人気質で、何事にもストイックに取り組む姿勢が特徴。 毎日30人以上の患者様が指名で訪れ、予約の取れない美容外科医として広く知られている。

在籍クリニック

ご予約はこちらから

受付時間 10:00 ~ 19:00 (不定休)