ボトックス

通常価格 11,000
ボトックス
ボトックス

ボトックスとは

ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質の一種であるボツリヌストキシンを注入する治療です。ボツリヌストキシンは、神経の伝達物質であるアセチルコリンの放出を抑制し、筋肉を一時的に麻痺させる特徴があります。
「表情しわの解消」や「発達したエラやふくらはぎの筋肉の痩身」を目的に使用されています。数日で効果が表れます。

患者様の表情ぐせやシワの深さに応じて、注入するボトックスの単位数、深さ、位置をカスタマイズ。自然な表情を残しながらナチュラルに仕上げます。
34Gの極細針を使用し、なるべく痛みや内出血を生じない工夫をしています。
ご希望の方にはオプションで笑気麻酔や表面麻酔をつけることも可能です。

ボトックスとは?

こんな方におすすめ

  • 発達したエラやふくらはぎの筋肉の痩身をしたい方
  • 表情しわを解消したい方
  • 手術をせずに手軽に汗を抑えたい方

期待できる効果

シワやほうれい線の改善

ボトックス注射は、シワやほうれい線の改善効果が期待できます。気になるシワ部分へボトックスを注入すると、筋肉がリラックスし、シワが目立たなくなります。ボトックスが持つ効果「筋肉のリラックス」を活かした施術です。

例えば、笑ったときの目尻のシワや、怒ったときの眉間のシワなどを形成する筋肉の緊張が和らぐため、シワも薄くなっていきます。またボトックス注射はほうれい線にも効果があり、お顔全体に若々しい印象を取り戻させてくれます。

小顔効果

ボトックス注射は小顔効果が期待できる施術です。顔のエラのあたりにある咬筋へ注入すると、筋肉の張りを和らげて無駄な張りを抑え、フェイスラインがすっきりして見えるようになります。エラの張りが筋肉によるものであれば、ボトックス注射が効果的ですが、骨格によるエラ張りの場合は効果が期待できないため、施術前に適切な診断が必要です。

肩こり・肩のライン改善

ボトックス注射は、肩こりを和らげたり、肩のラインをすっきりさせたりする効果も期待できます。肩の筋肉にボトックスを注射すると、筋肉がリラックスして肩の緊張が解きほぐされ、肩こりが和らぎ、首から肩にかけてのラインがすっきりして首が長く見えるようになります。

咬筋への注射とあわせて行うと、さらなる小顔効果が期待できます。

ふくらはぎのライン改善

ふくらはぎの筋肉(腓腹筋)にボトックスを注入すると、ふくらはぎ全体がすっきりとし、きれいなラインを作る効果が期待できます。筋肉が発達してふくらはぎが太く見える方や、シシャモのようにぽっこりと張りだしてしまっている方におすすめの施術です。

筋肉の発達による張りは、ダイエットでは落としにくいため、ボトックス注入により筋肉をリラックスさせ、張りを抑える方法がおすすめです。

汗止め・ワキガ改善

脇や汗をかく部分へのボトックス注射は、汗を抑えたりワキガのにおいを軽減したりする効果が期待できます。汗止めやワキガ改善は、ボトックスが持つ「神経の働きを弱める」という効果を利用し、汗の分泌を抑えるものです。

汗をかきやすい脇といった部位にボトックスを注射すると、汗が減るだけでなく、ワキガのにおいも軽減されるため、日常生活での不快感を大幅に減らすことが可能です。

対象部位

◯表情ジワ
おでこのしわ、眉間、目じり、鼻、顎など表情によって出現するあらゆるしわに効果を発揮します。

◯顔やせ(エラボトックス)

◯ガミースマイル

◯ワキ汗・多汗症治療

◯肩こり

◯腕・脚痩せ(にのうで、ふくらはぎボトックス)

製剤の種類

アラガン社製

ボトックスビスタは米国アラガン社が製造販売する世界で最も使用されているボツリヌストキシン製剤です。厚労省にも承認されており安心・安全・高品質です。5℃以下の環境で温度管理を徹底して原産国アメリカから輸入しているので、高品質。 ボトックス治療による効果持続期間も長くなります。効果持続期間が長くなる(3~4カ月)ことで、体が抗体を作ってしまう可能性を軽減します。


																																	ボトックス

ボツラックス

ボツラックスは厚⽣労働省認可で著名なボトックスビスタと同様のA型ボツリヌストキシン製剤で、韓国ヒューゲル社製の製剤です。
KFDA(韓国⾷品医薬品安全庁)に医薬承認されており、効果と安全性を認められています。


																																	ボトックス

施術の流れ

STEP 1
AdobeStock_493908806-scaled

ご予約

ご予約は、お電話またはお問い合わせフォーム・ご予約フォームにて受け付けております。まずはお気軽にご相談・ご予約ください。

STEP 2
Mask-group-7

ご来院・カウンセリング

来院されましたら、まずは当院の医師によるカウンセリングを受けていただきます。患者様一人ひとりがどのような悩みで来院し、どのようになりたいのかを丁寧に伺い、最適な施術を提案させていただきます。カウンセリングにてご不安やご不明点が発生しましたら、その場でお気軽にご相談ください。

STEP 3
エイジングケア・注入治療

施術

カウンセリングを終え施術方針が決まりましたら、すぐに施術へ入ります。希望部位にボトックスを注入し、施術はおよそ10分ほどで終了します。

STEP 4
Mask-group-6

アフターケア

ボトックス注射はダウンタイムがほとんどありません。そのため、施術後はすぐにメイクをしてそのままご帰宅いただけます。施術後のお肌の状態をチェックし、必要に応じて冷却や消炎剤の塗布もしております。

詳細情報

施術時間 5分程度
ダウンタイム
ほとんどありません
内出血
まれに内出血を起こすことがあります。
内出血が起こった場合でも
2週間以内には完全に消失します。
メイク・シャワー
・入浴・運動
当日から可能
術後注意事項
当日のお顔のマッサージ、
エステは薬液を周囲に広げてしまう
可能性がありますので控えていただいた方が良いです。
アルコールも薬剤の効果に
影響を与えることがあるため当日は控えてください。
ボトックス自体が熱に弱いので
当日はサウナなど
体温を急激に上げてしまう場所は控えてください。
術後経過
エラボトックスが効き始めるタイミングは、
ボトックスを注射後2~3週間からです。
少しずつエラの張りが目立たなくなっていきます。
平均2ヶ月ほどで、エラボトックスの
小顔効果が目に見えて実感できます。

料金表

ボトックス
部位ボツラックス アラガン社製
ボトックスビスタ
口角ボトックス 11,000 円 19,800 円
目頭・目尻
・目の下のボトックス注射
11,000 円 19,800 円
眉間のしわ治療 11,000 円 19,800 円
おでこのしわ治療 11,000 円 19,800 円
小鼻縮小ボトックス注射 11,000 円 19,800 円
バニーライン11,000 円 19,800 円
ガミースマイル 11,000 円 19,800 円
人中・顎・口元のシワ 11,000 円 19,800 円
エラボトックス(普通) 22,000 円 44,000 円
エラボトックス(強力) 44,000 円 88,000 円
多汗症治療(普通) 22,000 円 44,000 円
多汗症治療(強力) 44,000 円 88,000 円
肩こり(普通) 22,000 円 44,000 円
肩こり(強力) 44,000 円 88,000 円
腕・脚痩せボトックス注射 77,000 円 132,000 円

※価格は全て税込みです。

ご予約はこちらから

受付時間 10:00 ~ 19:00 (不定休)

よくあるご質問

ボトックス注射の持続期間はどれくらい?

ボトックス注射によるシワへの効果は、およそ3か月~6か月程度持続するとされています。咬筋への注射は、効果が表れるまで2週間~2か月ほどかかります。多汗症改善のボトックス注射をした場合、持続期間は3か月~8か月ほどです。なお、持続期間には個人差があるため、期間が気になる方はカウンセリングにてお気軽にご相談ください。

ボトックス注射に痛みはありますか?

ボトックス注射では、完全に痛みをなくすことはできませんが、極細の注射針や振動で痛みを和らげる工夫をしております。痛みに不安がある方や希望者にはクリームの表面麻酔を行っております。

施術後に内出血や傷跡が残りますか?

施術後に内出血や傷跡が残ることはほとんどありません。万が一発生しても、2~3日ほどでひく腫れや、メイクで隠せるくらいの内出血です。額へのボトックス注射では、注入してからしばらくは小さな凸凹が生じる可能性がありますが、こちらもすぐにひいていきます。心配な方は、カウンセリングで施術のリスクについてご相談ください。

施術後に化粧・洗顔・入浴はしても平気?

施術後、化粧や洗顔、入浴はしても問題ありません。ただし、メイクを落としたり洗顔したりする際に、注射した部位へのマッサージは行わないようにしてください。ほかの部位へボトックスを広げてしまうおそれがあるため、施術後3~4日はマッサージを控えていただくようお願いいたします。

ボトックス注射を繰り返し受けても平気?

ボトックス注射は、部位によって1回の投与単位が決められています。効果が十分に見られない場合のみ、通常2週間~3か月以上の期間をあけてから再度注射を行います。もし十分な効果が見られない場合は、再びボトックスを注入する前に、一度施術を行ったクリニックに相談することをおすすめします。

保証制度

  • 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。
  • 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として3か月以降に行います。
  • 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。
この記事を監修したドクター
原田 浩光
統括院長

原田 浩光

Hiromitsu Harada

東京逓信病院形成外科や大手美容外科で、歴代トップの指名数を誇るなど豊富な経験を積み、2022年に新宿でDays Beauty Clinicを開院。目・鼻・輪郭の施術において高い技術を持ち、圧倒的な美的センスも兼ね備えている。 顔全体のバランスを見極め、患者様一人ひとりに最も魅力的なデザインを提案。「生まれ持った顔のように自然に仕上がる」「一番可愛く・美しくなるデザインを見つけてくれる」と、多くの支持を集めている。 左右差のない精緻なデザインや、美しいバランスへのこだわりを徹底しており、術中も細かな微調整を重ねる。その技術と姿勢は、他の医師の追随を許さない。 誠実なカウンセリングを大切にし、必要のない施術ははっきりと伝えるため、「原田先生にお任せしたい」と信頼を寄せる患者様も多い。 職人気質で、何事にもストイックに取り組む姿勢が特徴。 毎日30人以上の患者様が指名で訪れ、予約の取れない美容外科医として広く知られている。

在籍クリニック

ご予約はこちらから

受付時間 10:00 ~ 19:00 (不定休)