メインビジュアル

WORRIES

お悩みから探す

お悩み

婦⼈科形成

デリケートゾーンのお悩みは
Days Beauty Clinicに
おまかせください!

カウンセリングから施術まで経験豊富な元産婦人科専門医など、経験豊富な女医が担当します。その他のスタッフも全員女性が対応いたしますので、ご安心ください。

顔
ご予約はこちらから

受付時間 10:00 ~ 19:00 (不定休)

Days Beauty Clinic

全員女性が対応

デリケートゾーンのお悩みは
Days Beauty Clinic

おまかせください!

カウンセリングから施術まで経験豊富元産婦人科専門医など、経験豊富な女医が担当します。その他のスタッフも全員女性が対応いたしますので、ご安心ください。

婦人科形成とは?

婦人科形成は「女性器整形」「陰部形成」などとも呼ばれる女性器の診療科目です。
お悩みがあっても相談しにくいデリケートな部位なので、患者様ひとりひとりの症状や体質により、最善の施術をご提案させていただきます。

このような方におすすめです

  • 大きさ左右差見た目が気になる
  • 擦れや痛みを改善したい
  • たるみを改善して若々しい印象にしたい
  • ニオイ、蒸れを改善したい
  • 性的感度を上げたい

どれか1つでも当てはなるあなた ・・・

治療が必要になる場合があります。

人の目に見えない部分のため、一人で考えず、ぜひお気軽にご相談ください。

小陰唇縮小術

こんなお悩みの方におすすめ

  • 大きさ左右差が気になる
  • 黒ずみを改善したい
  • VIO脱毛した後から気になる
  • 小陰唇が擦れて痛みがある
  • ニオイが気になる

小陰唇縮小

大陰唇というふっくらとした部分の内側にある薄いひだ状の部分が、小陰唇(ビラビラ)です。この部分は主に尿道口や膣を保護する役割があります。
小陰唇の形や大きさ、色は人それぞれで、正しい形という定義はありません。しかし、サイズが大きすぎて痛みを感じたり、左右のバランスや黒ずみが気になることがあります。
これらの原因は、先天的なものや、加齢、出産、ダイエットなどによるホルモンバランスの乱れが影響している小陰唇縮小手術では、大きくなってしまった小陰唇を適切なサイズや形に整えることができます。

お悩み別チェック

大きさ左右差が気になる

小陰唇が大きく肥大している状態は、デリケートゾーンにさまざまなトラブルを引き起こします。
見た目の悩みだけでなく、臭いや黒ずみ、擦れによる痛みなど、さまざまな不快感を伴います。


黒ずみを改善したい

小陰唇が大きいと、下着などで擦れてしまい、黒ずみや色素沈着の原因になります。
デリケートゾーン全体の黒ずみを気にする方も多く、セルフケアを試す方もいらっしゃいますが、効果がわかりにくいと感じる方も少なくありません。


VIO脱毛した後から気になる

VIO脱毛が一般的になり、施術を受ける方が急増しています。
そのため、デリケートゾーンを他人に見られる機会も増えています。
VIO脱毛の際に、小陰唇が大きいことや形が気になる方は多く、色味を気にする方も少なくありません。


小陰唇が擦れて痛みがある

「下着に擦れて痛い」「自転車のサドルが当たってこぐと痛い」「性行為の際に小陰唇を巻き込んでしまう」など、小陰唇が大きいことが原因で、デリケートゾーンに痛みを感じる方がいます。


ニオイが気になる

小陰唇が大きいと、ヒダ(ビラビラ)に恥垢が溜まりやすく、これが悪臭の原因になります。
また、ヒダが重なっているとデリケートゾーンの洗浄がうまくできず、汚れが残りやすくなります。
そのため、「ショーツを下ろすと不快な臭いがする」「トイレで臭いが気になる」という方は要注意です。

デイズが選ばれる理由

  1. Point

    01

    安心の経験値と症例数

    施術の件数はトップクラス。
    他院修正の相談も多く、全国から年齢問わずたくさんの患者様にご来院いただいております。

  2. Point

    02

    心に寄り添うカウンセリング

    優しく明るい人柄で「話しやすかった!」「不安が解消した!」などのお声を多くいただきます。
    産婦人科医時代から女性のお悩みに寄り添い続けたこその安心感と知識で的確なアドバイスをさせていただきます。

  3. Point

    03

    独自の術式で綺麗な仕上がり

    独自のニ段階式V字カット法で綺麗でバレにくい仕上がりを叶えます。
    ただ切るだけではなく【デザイン・切る量】をしっかり相談しながら、理想の形にしていきます。

婦人科形成の施術の流れ

  1. Counseling

    01

    カウンセリング

    患者様のご希望やデリケートゾーンの状態をしっかりと確認し、最適な施術プランをご提案いたします。施術に関してご不安やご質問がある場合は、遠慮なくドクターにご相談ください。

  2. Treatment

    02

    施術

    施術内容によっては麻酔を行い、適切な処置を行います。

  3. Aftercare

    03

    アフターケア

    経過に不安がある場合などは、公式LINEからいつでも相談が可能です。お気軽にご相談ください。

保証制度について

安心して小陰唇縮小術を
受けていただくために

安心して施術を受けていただけるよう、保証期間内は該当する施術を行います。施術に関する診察、相談は保証の有無に関わらずいつでもご相談くださいませ。原則担当医が行います。


再施術の決定は、ドクターによる診察および、施術前後の写真による判定がございます。


写真撮影を拒否している場合は、安心保証制度の対象外となります。


再施術の際、施術代金は無料ですが、麻酔代金・オプション代金は通常料金がかかります。


施術代の返金は行っておりません、ご了承ください。


保証制度は、施術を受けた本人の権利であり譲渡は一切認められません。


安心保証制度は、当院が定めた保証期間内に申告がなかった場合には適用はされず、保証期間経過後に申告いただいた症状や仕上がりについて治療・処置をする場合は通常料金をお支払いいただきます。


当院が閉院した場合はこの限りではございません。


お悩みの原因

小陰唇の肥大

小陰唇の肥大の原因は、遺伝といわれているため、先天的な影響が大きい傾向にあります。 しかし、遺伝だけでなく、出産や加齢、物理的刺激、アトピー性皮膚炎、ホルモンバランスなどの影響も原因になる場合があります。

クリトリス(陰核)包茎

クリトリス包茎の原因は、先天的な可能性が高いと考えられています。 小陰唇の肥大化の影響により、クリトリス包茎になるケースもあります。 小陰唇が何かしらの理由から肥大して、その影響で包皮が大きくなり、包茎になるようです。

大陰唇たるみ

大陰唇たるみの原因は、先天的なものと後天的のものがあります。 先天的な原因は遺伝です。後天的な原因には加齢や妊娠・出産、急激な体重変化、物理的刺激などがあります。

該当の施術一覧

小陰唇短縮手術

小陰唇短縮手術は、肥大してしまった小陰唇を適切な大きさや形に整える施術です。 小陰唇は、女性の尿道口や膣を保護する役割がありますが、肥大してしまうと痛みや臭いの原因です。 施術により大きさや形を整えると改善につながります。

副皮除去

副皮除去は、小陰唇と大陰唇の間のひだ状である皮膚を除去する施術です。 副皮は、ない場合や片方だけある場合などさまざまで、切除しなければいけないものではありません。 しかし、副皮が臭いの原因になる場合は、小陰唇短縮手術とともに副皮除去を行うのがおすすめです。

クリトリス(陰核)包茎手術

クリトリス(陰核)包茎手術は、女性器にある小さな突起部分であるクリトリスに覆いかぶさっている皮膚を切除する施術です。 切除すると、デリケートゾーンの臭いの改善や性交時の感度が格段に上がります。

大陰唇たるみ除去手術

加齢や皮下脂肪の萎縮により目立ってしまった大陰唇のたるみを、余分な皮膚を切除して改善する施術です。 余分な皮膚を切除するため、たるみがなくなり若々しい印象の女性器に変わります。

女性医師紹介


メニュー比較表

施術名 小陰唇短縮手術 副皮除去 クリトリス包茎手術 大陰唇たるみ除去手術
大きさの改善 ★★★ ★★★ ★★
痛みの改善 ★★★ ★★★ ★★
臭いの改善 ★★★ ★★★ ★★
たるみの改善 ★★ ★★ ★★★
効果期間 半永久 半永久 半永久 半永久
費用 79,800~298,000円 148,000~248,000円 148,000~248,000円 165,000~275,000円

※価格は全て税込みです。

詳細情報

施術時間 20~40分
痛み 約1週間ほど軽度の痛みがあります。内服薬の痛み止めを処方いたします。
抜糸 5~7日後に抜糸があります
シャワー・入浴 シャワー:患部にかからなければ当日から可能
入浴:2週間後から可能(施術方法によっては1週間後から可能)
激しい運動・性行為 1か月後から可能(施術方法によっては1週間後から可能)
ウォシュレット ビデは弱い水流で可能
※不特定多数が使用するトイレは使用しないでください。
腫れ・内出血 1~2週間
痛み 約1週間
※抗生剤と痛み止めを処方いたします。
副作用・リスク 熱感・発熱・だるさ・かゆみ・頭痛・内出血
※通常は約1週間で落ち着きます。
術後の過ごし方 術後7~10日間は、入浴・運動・自転車・飲酒を控える
術後数日間は出血がなくなるまでナプキンを使用
術後2週間はトイレ後に患部を消毒

婦人科形成料金表

価格 モニターキャンペーン価格
小陰唇縮小手術 198,000円 79,800円
Days式小陰唇縮小手術 298,000円
クリトリス(陰核)包茎手術 148,000円
Days式クリトリス(陰核)包茎手術 248,000円
副皮除去 148,000円
Days式副皮除去 248,000円
大陰唇たるみ除去手術 275,000円 165,000円

※価格は全て税込みです。

ご予約はこちらから

受付時間 10:00 ~ 19:00 (不定休)

FAQ よくある質問 当クリニックへのよくある質問を紹介させていただきます。

術後いつから入浴できますか?

入浴は術後2週間後、シャワーは当日から患部を避けてであれば可能です。
施術法によっては1週間後より入浴できる場合もあります。

施術後に痛みはありますか?

個人差がありますが、皮膚を切除し縫合しているため軽い痛みがあります。
術後は痛み止め薬を処方いたしますので服用してください。

性交やスポーツはいつからできますか?

術後1カ月後より可能です。また、スポーツも同様に1カ月後よりできます。
それ以前は傷の開きや痛み、細菌感染の恐れがあるため控えてください。
自転車への乗車は約10日間できないため、施術日は自転車以外の方法でご来院ください。
施術法によっては1週間後より可能な場合もあります。

生理中の施術は可能ですか?

生理期間を避けての施術スケジュールを組んでいただくことをおすすめしています。
生理時は通常時と比べ不潔になりやすいため、清潔保持のためにも施術が生理期間と被らないほうが安心です。

パートナーに手術したことを知られてしまいますか?

皮膚の切除によって形が整うため、施術を知られる可能性がないとは言い切れません。
皮膚が大きくはみ出している場合など、外から見たときはみ出ていた部分が見えなくなるため知られてしまう可能性はあります。

WORRIES お悩みから探す お悩みから適切な施術をご案内させていただきます

顔 顔の施術
Trouble 01 二重整形・目周り
二重整形/二重埋没

二重整形/二重埋没

二重整形埋没法とは、まぶたを糸で留めることで簡単に二重を作ることができる美容整形です。Days Beauty Clinicでは独自の方法で腫れにくさ・デザイン性・持続性全ての点をこだわり抜いています。施術時間が短く、糸のみで施術を行うためダウンタイムが短く、二重埋没法で戻すことができるため、人気の高…

READ MORE

二重切開法

二重切開法

切開法二重術は、まぶたの皮膚を切開し、強固な二重を作る施術です。埋没法ではすぐに二重が取れてしまう方でも永続的な二重を手に入れることができます。切開法の魅力は、永久的な持続性です。必要に応じて余分な皮膚や眼窩脂肪、眼輪筋を切除します。

READ MORE

目頭切開

目頭切開

目頭切開とは、蒙古(もうこ)ひだを取り除き、白目や涙丘(赤い部分)を出すことで目を内側に広げ、目元全体を大きくする施術です。また、埋没法二重術だけでは実現が難しい平行型の二重も、目頭切開と組み合わせることで実現できるようになります。万が一、術後に戻したくなっても術前の形にに戻すことができます。

READ MORE

目尻切開

目尻切開

目尻切開とは 目尻切開は目尻の皮膚・結膜を切開し、目の横幅を広げる手術です。切開することで、目尻から下まぶたへのカーブが緩やかになるため、優しい印象の目元になり、白目の露出が増えるので、ぱっちりとした大きな目になれます。 […]

READ MORE

まぶたの脂肪取り

まぶたの脂肪取り

まぶたの脂肪取りは通常二重の埋没法と同時に行います。まぶたの余分な脂肪をわずか数ミリの切開で取り除く手術でまぶたの腫れぼったさを改善し、目をすっきりとした印象にすることができます。局所麻酔下で行い、所要時間は約10分程度です。

READ MORE

眼瞼下垂(眼瞼挙筋前転術)

眼瞼下垂(眼瞼挙筋前転術)

眼瞼下垂(がんけんかすい)とは、まぶたの筋肉の働きが弱まり、十分に目を開くことができない状態のことをいいます。まぶたが垂れ下がって目が小さく見える、眠たそうに見えるなどの外見上の問題だけではなく、重度になると顔を上げてものを見なくてはならないので肩こりや頭痛を引き起こすなど、生活にさまざまな支障をき…

READ MORE

グラマラスライン(タレ目形成)

グラマラスライン(タレ目形成)

グラマラスライン形成は、目尻側の下まぶたを下げることで、白目の面積を広げタレ目に見せる手術のことです。タレ目にすることで、女性らしい優しく癒やされる印象を作ります。また、白目と黒目の露出度が大きくなり、目が大きく見える効果があります。

READ MORE

Trouble 02 目元のシワ・クマ・たるみ
目の下の切らない クマ・たるみ取り

目の下の切らない クマ・たるみ取り

目の下のふくらみ・クマ・たるみとは、下まぶたの眼窩脂肪が生まれつき多い方や、主に加齢により筋肉が衰え、支えきれなくなった眼窩脂肪が押し出され、下まぶたに目袋ができた状態のことをいいます。目の下のふくらみ・クマ・たるみは、お化粧では隠せない部分で周りから疲れてみえたり、老けてみえたり、暗い印象を与えて…

READ MORE

しわ取り再生注射(スネコス)

しわ取り再生注射(スネコス)

しわ取り再生注射(スネコス)とは、ヒアルロン酸とアミノ酸を配合した製剤を注入することで皮膚真皮内の線維芽細胞を刺激し、コラーゲンとエラスチンの生産を同時に促進・増加させ、目の下の組織の再生を活性化させることでしわを改善する治療です。

READ MORE

切開法による目の下のたるみ取り

切開法による目の下のたるみ取り

目の下の余分な皮膚のたるみと脂肪を切除することで、目の下のしわ、たるみ、クマなどの症状を改善させる手術方法です。下まつげの1~2㎜ほど下を切開し、気になる脂肪や余分な皮膚を取り除きます。目袋が目立つ方や、たるみの原因が目の下の脂肪(眼窩脂肪)であれば、併せて切除します。

READ MORE

眉下リフト

眉下リフト

眉毛の下の余った皮膚を除去して、 目元の自然な印象は変えずに上眼瞼のたるみを改善させる方法です。眉の下のラインぎりぎりを切開するので腫れや傷が目立ちません。上瞼のたるみが進行すると、まぶたが重いために眉を持ち上げ、額に深いしわが出来ていきます。そのような悩みも改善することができます。

READ MORE

ベビーコラーゲン

ベビーコラーゲン

ベビーコラーゲンとは加齢の影響を受けていないヒト胎盤由来のコラーゲンを注入してしわを改善する治療です。赤ちゃんのぷるぷるとしたお肌に豊富に含まれている「Ⅲ型コラーゲン」を配合した製剤を用いています。Ⅲ型コラーゲンには小じわを改善するだけでなく、肌細胞の新生、再生を活性化しボリューム効果を高める効果が…

READ MORE

Trouble 03 口元
M字リップ形成

M字リップ形成

上唇の中央から外側に向けて一部を切除と縫合して、上唇をM字型にする方法です。切除量は、患者様の唇の状態や希望のデザインで異なります。唇の内側を切開するため、傷口は目立ちません。また、切開を行う施術のため、半永久的な効果が得られます。唇がのっぺりとした一直線だと、「不機嫌そう」「冷たそう」などマイナス…

READ MORE

口唇縮小(スマートリップ)

口唇縮小(スマートリップ)

口唇縮小(スマートリップ)は、厚ぼったい唇を小さく薄い形状に整えます。切除するデザインによって M 字型にもアヒル口にもする ことが可能です。患者様にとって、理想の唇を親身になってお伺いします。そのあと、患者様のお顔の輪郭や、目鼻のパーツを元に、最もバランスの良い形状をアドバイスいたします。

READ MORE

口角挙上

口角挙上

口角挙上(または口角リフト)とは、下がった口角を引き上げる施術のことです。口唇は顔の印象を大きく左右するパーツなので、口角が下がっていると不機嫌そうにみえたり、老け顔・疲れ顔などネガティブな印象を周りに与えてしまいがちです。それとは反対に口角が上がっていると、周りから明るい・優しそう・若々しいといっ…

READ MORE

Trouble 04 鼻の施術
小鼻縮小

小鼻縮小

小鼻は鼻翼ともいい、鼻の側面の部分を指します。小鼻が広がっていることをコンプレックスにされている方は少なくありません。また鼻の穴が大きく見えることをお悩みの方もいらっしゃいます。マッサージで小さくすることはできませんし、小鼻メイクでごまかすにも限度があります。「小鼻にはしたいけれど整形には抵抗がある…

READ MORE

鼻尖形成

鼻尖形成

鼻尖形成とは団子鼻を解消し、鼻先を細くする施術のことです。鼻先を尖らせるだけでなく、アップノーズ(上向きの鼻)や鼻柱を下に向けることもできます。鼻尖部は、軟骨組織が軟部組織を支持し、その上を皮膚が覆うという構造をしています。日本人を含め、東洋人ではこの支持組織である軟骨組織が小さく弱く、逆に軟部組織…

READ MORE

鼻尖部軟骨移植

鼻尖部軟骨移植

軟骨移植はご自身の耳から軟骨を採取し、オープン法もしくはクローズ法にて鼻先に移植する施術です。鼻先を少し整えたい、鼻先の一番高い位置を少し下にしたい、シャープな鼻先にしたいという方に向いています。鼻尖形成や鼻中隔延長と一緒にされることが多い施術になります。

READ MORE

鼻中隔延長

鼻中隔延長

鼻中隔とは鼻の穴を左右に隔てている部位にあたり、鼻中隔延長術とは軟骨にて隔たりを形成している鼻中隔を引き上げることにより鼻そのものの高さを変えデザインする施術になります。鼻中隔延長術は鼻尖の高さと角度が変えられるため、方向を調整しながら、豚鼻・タレ鼻・短い鼻や低い鼻等を改善し、鼻先を最もすっきり見せ…

READ MORE

ヒアルロン酸注射

ヒアルロン酸注射

ヒアルロン酸は人体にもともとある物質で、水を多く保持する性質があります。肌の潤いや、柔軟性を保つのに役立つため、皮内、皮下に注入する事で肌を持ち上げ、しわやたるみを改善することができます。ヒアルロン酸は最終的には分解されて吸収されます。分解後は皮膚にとって害となるような物質を一切残しません。

READ MORE

隆鼻術(シリコンプロテーゼ)

隆鼻術(シリコンプロテーゼ)

プロテーゼによる隆鼻術は、お鼻に人工の軟骨(シリコンプロテーゼ)を挿入して鼻根部から鼻筋にかけて高さを出す手術のことです。アジア人は鼻根部が欧米人に比べて低く、お顔を横から見ると平べったい印象があります。鼻筋にシリコンプロテーゼを挿入することで、お顔に立体感が生まれ横顔美人になることができます。

READ MORE

わし鼻修正

わし鼻修正

わし鼻とは鼻を横から見たときに、鼻筋の中央部分に出張り(ハンプ)があり、曲がったように見える鼻のこと言います。わし鼻修正は、この鼻筋のでっぱり(ハンプ)を削る手術です。

READ MORE

鼻孔縁挙上

鼻孔縁挙上

鼻孔縁挙上とは、垂れ下がった鼻の穴の内側(鼻孔縁)を除去することで、鼻の穴のカーブを上に持ち上げる施術のことです。横から見た時に鼻の穴の付け根が下に下がっている鼻は重い印象になってしまいます。鼻孔縁を切除してをすっきりさせると軽い印象の小鼻になります。

READ MORE

人中短縮

人中短縮

人中短縮術は、鼻の下を短くする施術です。鼻の下の皮膚を数mm切除することで鼻と唇の距離を縮めます。鼻の下が短くなることでお顔が小さく見え、間延びした印象が改善され引き締まった印象になります。

READ MORE

Trouble 05 リフト・輪郭・小顔
糸リフト

糸リフト

糸リフトとは、切開リフトのように大掛かりな手術をせずに、時間の経過で体内に吸収される糸を使用し、たるみをリフトアップすることで、お顔のシワやたるみ、フェイスラインを改善する施術方法です。糸リフトが初めての方におすすめの「Days式リフト(持続年数6〜12ヶ月程度)」、さらに引き上げ効果の強い「アンカ…

READ MORE

ウルトラセル[Zi] ―HIFU―

ウルトラセル[Zi] ―HIFU―

ウルトラセル[zí]とは、皮膚の深層部からの長期的なリフトアップが実現できる治療法のことをいいます。ウルトラセル[zí]は、現在も需要の高いウルトラセルQ+の進化系として、尚且つウルトラセル<ULTRAcel>シリーズの最新バージョンとしても知られています。

READ MORE

バッカルファット除去

バッカルファット除去

バッカルファットとは、頬の内側の深い層にある卵の黄身のような脂肪のことです。若い頃は頬の横にありますが、年齢と共に垂れ下がってしまいます。垂れ下がってしまうと、ほうれい線・たるみ・マリオネットラインが酷くなり、まるでブルドッグのような顔立ちになり、老けた印象を引き起こしてしまいます。バッカルファット…

READ MORE

メーラーファット除去

メーラーファット除去

メーラーファットとは、ほうれい線の上(頬骨の周辺)にある頬の脂肪を指します。メーラファットが多い方は、笑った時に頬のふくらみが目立ち、顔が大きく見えてしまうことがあります。メーラーファットを除去することで、ほうれい線やゴルゴラインなどを改善することができます。たるみ改善だけでなく、早めに除去すること…

READ MORE

ジョールファット除去

ジョールファット除去

ジョールファット除去とは、口角下の横付近にある脂肪(ジョールファット)を除去する手術です。加齢や重力が原因で、ジョールファットが垂れ下がり、口元のもたつき・ゆるみ・マリオネットライン・ブルドッグ顔を引き起こします。ダイエットや顔痩せ注射を施しても効果が現れにくいのが特徴です。ジョールファットを除去す…

READ MORE

顔の脂肪吸引

顔の脂肪吸引

顔(頬・頬骨上・顎下)の脂肪吸引とは、顔を大きくする原因の一つである皮下脂肪を、カニューレと呼ばれる極細の吸引管を挿入して、脂肪を吸引し除去する小顔整形のことです。脂肪吸引の最大のメリットは何と言ってもリバウンドがない事です。一般的なダイエットは脂肪細胞一つ一つの大きさ(脂肪の量)を減らしていますが…

READ MORE

脂肪吸引注射

脂肪吸引注射

脂肪吸引注射とは、顔を大きくする原因の一つである皮下脂肪を極細の針から吸い出し除去する小顔整形のことです。脂肪溶解注射のように脂肪を溶かすわけではなく、脂肪吸引の技術を応用し、直接脂肪を抽出するため、部分痩せが可能です。

READ MORE

脂肪溶解注射

脂肪溶解注射

メスを使用することなく、注射によって脂肪を溶解させる治療です。メソセラピーとも呼ばれています。薬剤を部分的に注入する治療なので、ダイエットで痩せにくい部位に対して非常に効果的です。脂肪吸引手術に比べると、身体への負担が非常に軽く、ダウンタイムが短いことも特徴です。

READ MORE

隆鼻術(シリコンプロテーゼ)

隆鼻術(シリコンプロテーゼ)

プロテーゼによる隆鼻術は、お鼻に人工の軟骨(シリコンプロテーゼ)を挿入して鼻根部から鼻筋にかけて高さを出す手術のことです。アジア人は鼻根部が欧米人に比べて低く、お顔を横から見ると平べったい印象があります。鼻筋にシリコンプロテーゼを挿入することで、お顔に立体感が生まれ横顔美人になることができます。

READ MORE

身体 身体の施術
Trouble 01 豊胸・バスト
豊胸術・脂肪幹細胞注入

豊胸術・脂肪幹細胞注入

バストに注入する量の脂肪を吸引し、濃度が高まった幹細胞を脂肪と混ぜて注入する手術です。脂肪幹細胞注入の豊胸術は、ご自身の気になる脂肪を吸引しバストに注入する豊胸術です。ご自身の脂肪を注入しているので触り心地がとっても柔らかで動きも自然です。ご自身の脂肪なので異物反応やアレルギーの心配もなく、安全で本…

READ MORE

モントゴメリー線(乳輪のぶつぶつ)除去

モントゴメリー線(乳輪のぶつぶつ)除去

モントゴメリー腺を1個ずつ切除し、切開箇所を縫合する手術です。乳輪のぶつぶつの正体は「モントゴメリー腺」と呼ばれる皮脂腺のことです。モントゴメリー腺は、乳首と乳輪の乾燥を防ぎ潤いを与える、とても大事な役割を担っています。しかし、大きすぎると乳首全体の見栄えを悪くしてしまうという欠点があります。

READ MORE

副乳除去

副乳除去

乳管を避けるように乳頭を切開し、切除部分を縫合して乳頭を小さくする手術です。授乳により大きく伸びてしまった乳首は、自然に戻らない場合もあります。乳頭が伸びてしまった方や、授乳により乳頭が変形してしまった方、乳頭の形をきれいに整えたい方におすすめです。

READ MORE

陥没乳頭術

陥没乳頭術

陥没乳頭とは、乳頭が凹んだり平坦な状態のことをいいます。陥没乳頭には乳頭を引っ張ったり刺激を与えると乳頭が突出する軽度(仮性)なものから、どんなに刺激を与えても乳頭が突出しないで完全に埋まっている重度(真性)なものがあります。程度の度合いは関係なく病気のリスクを回避するためにも早めに手術することをオ…

READ MORE

乳首を小さくする・乳頭縮小術

乳首を小さくする・乳頭縮小術

乳管を避けるように乳頭を切開し、切除部分を縫合して乳頭を小さくする手術です。授乳により大きく伸びてしまった乳首は、自然に戻らない場合もあります。乳頭が伸びてしまった方や、授乳により乳頭が変形してしまった方、乳頭の形をきれいに整えたい方におすすめです。

READ MORE

乳輪を小さくする・乳輪縮小術

乳輪を小さくする・乳輪縮小術

乳輪が大きくて悩んでいる方は男女関係なくいらっしゃいます。乳輪が大きいとかなり目立ちます。それが原因で海や温泉に行けないなどで行動が消極的になったり、精神的に苦痛を感じながら日々を過ごすのはとてももったいないことです。乳輪縮小術は乳輪を切開するという怖いイメージがありますが、いざ手術をすると短時間で…

READ MORE

Trouble 02 婦⼈科形成
Trouble 03 痩身・ダイエット
体の脂肪吸引

体の脂肪吸引

ある程度の脂肪量がありその状態が長く続いている場合、自身の力でダイエットしていくのは並外れた努力と苦労が必要です。脂肪吸引をよく理解し術後のダウンタイムを許容できるならば、脂肪吸引はご自身では実現できないなめらかなデザインをもって完成させることができます。

READ MORE

メディカルダイエット

メディカルダイエット

独自のダイエットや痩身サロンでは脂肪細胞の数自体を減らすことができないため、確実な効果を得ることが難しいと言われています。「Dr.’sダイエット」は医療機関の知識と技術を駆使した、効果的で持続性があるダイエットプログラムです。脂肪溶解注射とダイエット内服薬を組み合わせ、効果的で安全なダイエットに導き…

READ MORE

肌 肌の施術
Trouble 01 内服・点滴
内服

内服

美容内服とは、体の内側から美しさをサポートする内服薬です。シミ・そばかす・肝斑・しわ・たるみなどさまざまなお肌や健康に関するお悩みをサポートいたします。外側からのケアだけでなく内側からのアプローチを重視する方におすすめです。

READ MORE

白玉点滴

白玉点滴

グルタチオンが主成分の美容点滴です。メラニン抑制作用があり、美白/しみ・そばかす予防/肝斑/肝機能改善/抗酸化作用など幅広い効果が期待できます。また、白目のくすみにも効果が期待できる全身美白点滴です。

READ MORE

高濃度ビタミンC点滴

高濃度ビタミンC点滴

高濃度ビタミンC点滴は、通常の点滴に含まれる量の何⼗倍ものビタミンCを点滴することで、その抗酸化作用によって免疫力向上、肌の老化防⽌、肩こりの緩和などの効果が期待できます。ビタミンCは美肌に効果があるだけでなく、がんを含む疾患に対する免疫力向上に効果があることが知られています。ビタミンCの含有量や処…

READ MORE

Trouble 02 スキンケア
ウルトラセル[Zi] ―HIFU―

ウルトラセル[Zi] ―HIFU―

ウルトラセル[zí]とは、皮膚の深層部からの長期的なリフトアップが実現できる治療法のことをいいます。ウルトラセル[zí]は、現在も需要の高いウルトラセルQ+の進化系として、尚且つウルトラセル<ULTRAcel>シリーズの最新バージョンとしても知られています。

READ MORE

ディスカバリーピコ

ディスカバリーピコ

ディスカバリーピコは、3波⾧(1064nm、532nm、694nm) を搭載しておりこれらの波⾧に特異的に反応する病変に適切な波長を選択し、パルス幅、フルエンス、およびスポットサイズを組み合わせることで効率的且つ幅広い治療が可能です。

READ MORE

ハイドラジェントル

ハイドラジェントル

ハイドラジェントルは、特殊な水流によって肌の汚れを取るウォーターピーリングマシンのことです。3種類の薬液を使い、クレンジング・ピーリング・美容液導入の3つのケアを一度にできるため毛穴のつまりや開き、黒ずみ、ニキビなど、そんな肌悩みケアにぴったりな施術です。

READ MORE

e-cool(エレクトロポレーション)

e-cool(エレクトロポレーション)

電気パルスをかけることで、皮膚表面に一時的に隙間をあけ美容成分を皮膚深層まで送り込む施術です。そのため、針を用いることなくお肌の奥に美容成分を浸透させることができます。臨床実験の結果、既存のイオン導入より20倍以上の美容成分浸透の効果が見込まれます。

READ MORE

ダーマペン4

ダーマペン4

ダーマペンは髪の毛よりさらに細い超極細針で肌の表面に小さな穴を一時的につくり、肌の回復力を向上させる治療です。コラーゲンやエラスチンが生成されることで、肌のハリや弾力の回復、色素沈着によるニキビ跡や毛穴の開き、毛穴のたるみ、小ジワの改善効果が期待できます。同時に有効成分も導入することで、肌の引き締め…

READ MORE

ベビーコラーゲン

ベビーコラーゲン

ベビーコラーゲンとは加齢の影響を受けていないヒト胎盤由来のコラーゲンを注入してしわを改善する治療です。赤ちゃんのぷるぷるとしたお肌に豊富に含まれている「Ⅲ型コラーゲン」を配合した製剤を用いています。Ⅲ型コラーゲンには小じわを改善するだけでなく、肌細胞の新生、再生を活性化しボリューム効果を高める効果が…

READ MORE

ニードルRF

ニードルRF

ニードルRFとは ニードルRFとは、微細な針(マイクロニードル)を使用して肌に直接ラジオ波(RF)を照射し、肌の再生力を高める先進的な美容治療です。真皮層に熱を与えることでコラーゲンやエラスチンの生成を促進し、ニキビ跡、 […]

READ MORE

メンズ メンズの施術
Trouble 01 二重整形・目周り
二重整形/二重埋没

二重整形/二重埋没

二重整形埋没法とは、まぶたを糸で留めることで簡単に二重を作ることができる美容整形です。Days Beauty Clinicでは独自の方法で腫れにくさ・デザイン性・持続性全ての点をこだわり抜いています。施術時間が短く、糸のみで施術を行うためダウンタイムが短く、二重埋没法で戻すことができるため、人気の高…

READ MORE

二重切開法

二重切開法

切開法二重術は、まぶたの皮膚を切開し、強固な二重を作る施術です。埋没法ではすぐに二重が取れてしまう方でも永続的な二重を手に入れることができます。切開法の魅力は、永久的な持続性です。必要に応じて余分な皮膚や眼窩脂肪、眼輪筋を切除します。

READ MORE

目頭切開

目頭切開

目頭切開とは、蒙古(もうこ)ひだを取り除き、白目や涙丘(赤い部分)を出すことで目を内側に広げ、目元全体を大きくする施術です。また、埋没法二重術だけでは実現が難しい平行型の二重も、目頭切開と組み合わせることで実現できるようになります。万が一、術後に戻したくなっても術前の形にに戻すことができます。

READ MORE

目尻切開

目尻切開

目尻切開とは 目尻切開は目尻の皮膚・結膜を切開し、目の横幅を広げる手術です。切開することで、目尻から下まぶたへのカーブが緩やかになるため、優しい印象の目元になり、白目の露出が増えるので、ぱっちりとした大きな目になれます。 […]

READ MORE

まぶたの脂肪取り

まぶたの脂肪取り

まぶたの脂肪取りは通常二重の埋没法と同時に行います。まぶたの余分な脂肪をわずか数ミリの切開で取り除く手術でまぶたの腫れぼったさを改善し、目をすっきりとした印象にすることができます。局所麻酔下で行い、所要時間は約10分程度です。

READ MORE

眼瞼下垂(眼瞼挙筋前転術)

眼瞼下垂(眼瞼挙筋前転術)

眼瞼下垂(がんけんかすい)とは、まぶたの筋肉の働きが弱まり、十分に目を開くことができない状態のことをいいます。まぶたが垂れ下がって目が小さく見える、眠たそうに見えるなどの外見上の問題だけではなく、重度になると顔を上げてものを見なくてはならないので肩こりや頭痛を引き起こすなど、生活にさまざまな支障をき…

READ MORE

グラマラスライン(タレ目形成)

グラマラスライン(タレ目形成)

グラマラスライン形成は、目尻側の下まぶたを下げることで、白目の面積を広げタレ目に見せる手術のことです。タレ目にすることで、女性らしい優しく癒やされる印象を作ります。また、白目と黒目の露出度が大きくなり、目が大きく見える効果があります。

READ MORE

Trouble 02 目元のシワ・クマ・たるみ
目の下の切らない クマ・たるみ取り

目の下の切らない クマ・たるみ取り

目の下のふくらみ・クマ・たるみとは、下まぶたの眼窩脂肪が生まれつき多い方や、主に加齢により筋肉が衰え、支えきれなくなった眼窩脂肪が押し出され、下まぶたに目袋ができた状態のことをいいます。目の下のふくらみ・クマ・たるみは、お化粧では隠せない部分で周りから疲れてみえたり、老けてみえたり、暗い印象を与えて…

READ MORE

しわ取り再生注射(スネコス)

しわ取り再生注射(スネコス)

しわ取り再生注射(スネコス)とは、ヒアルロン酸とアミノ酸を配合した製剤を注入することで皮膚真皮内の線維芽細胞を刺激し、コラーゲンとエラスチンの生産を同時に促進・増加させ、目の下の組織の再生を活性化させることでしわを改善する治療です。

READ MORE

切開法による目の下のたるみ取り

切開法による目の下のたるみ取り

目の下の余分な皮膚のたるみと脂肪を切除することで、目の下のしわ、たるみ、クマなどの症状を改善させる手術方法です。下まつげの1~2㎜ほど下を切開し、気になる脂肪や余分な皮膚を取り除きます。目袋が目立つ方や、たるみの原因が目の下の脂肪(眼窩脂肪)であれば、併せて切除します。

READ MORE

眉下リフト

眉下リフト

眉毛の下の余った皮膚を除去して、 目元の自然な印象は変えずに上眼瞼のたるみを改善させる方法です。眉の下のラインぎりぎりを切開するので腫れや傷が目立ちません。上瞼のたるみが進行すると、まぶたが重いために眉を持ち上げ、額に深いしわが出来ていきます。そのような悩みも改善することができます。

READ MORE

ベビーコラーゲン

ベビーコラーゲン

ベビーコラーゲンとは加齢の影響を受けていないヒト胎盤由来のコラーゲンを注入してしわを改善する治療です。赤ちゃんのぷるぷるとしたお肌に豊富に含まれている「Ⅲ型コラーゲン」を配合した製剤を用いています。Ⅲ型コラーゲンには小じわを改善するだけでなく、肌細胞の新生、再生を活性化しボリューム効果を高める効果が…

READ MORE

Trouble 03 口元
M字リップ形成

M字リップ形成

上唇の中央から外側に向けて一部を切除と縫合して、上唇をM字型にする方法です。切除量は、患者様の唇の状態や希望のデザインで異なります。唇の内側を切開するため、傷口は目立ちません。また、切開を行う施術のため、半永久的な効果が得られます。唇がのっぺりとした一直線だと、「不機嫌そう」「冷たそう」などマイナス…

READ MORE

口唇縮小(スマートリップ)

口唇縮小(スマートリップ)

口唇縮小(スマートリップ)は、厚ぼったい唇を小さく薄い形状に整えます。切除するデザインによって M 字型にもアヒル口にもする ことが可能です。患者様にとって、理想の唇を親身になってお伺いします。そのあと、患者様のお顔の輪郭や、目鼻のパーツを元に、最もバランスの良い形状をアドバイスいたします。

READ MORE

口角挙上

口角挙上

口角挙上(または口角リフト)とは、下がった口角を引き上げる施術のことです。口唇は顔の印象を大きく左右するパーツなので、口角が下がっていると不機嫌そうにみえたり、老け顔・疲れ顔などネガティブな印象を周りに与えてしまいがちです。それとは反対に口角が上がっていると、周りから明るい・優しそう・若々しいといっ…

READ MORE

Trouble 04 鼻の施術
小鼻縮小

小鼻縮小

小鼻は鼻翼ともいい、鼻の側面の部分を指します。小鼻が広がっていることをコンプレックスにされている方は少なくありません。また鼻の穴が大きく見えることをお悩みの方もいらっしゃいます。マッサージで小さくすることはできませんし、小鼻メイクでごまかすにも限度があります。「小鼻にはしたいけれど整形には抵抗がある…

READ MORE

鼻尖形成

鼻尖形成

鼻尖形成とは団子鼻を解消し、鼻先を細くする施術のことです。鼻先を尖らせるだけでなく、アップノーズ(上向きの鼻)や鼻柱を下に向けることもできます。鼻尖部は、軟骨組織が軟部組織を支持し、その上を皮膚が覆うという構造をしています。日本人を含め、東洋人ではこの支持組織である軟骨組織が小さく弱く、逆に軟部組織…

READ MORE

鼻尖部軟骨移植

鼻尖部軟骨移植

軟骨移植はご自身の耳から軟骨を採取し、オープン法もしくはクローズ法にて鼻先に移植する施術です。鼻先を少し整えたい、鼻先の一番高い位置を少し下にしたい、シャープな鼻先にしたいという方に向いています。鼻尖形成や鼻中隔延長と一緒にされることが多い施術になります。

READ MORE

鼻中隔延長

鼻中隔延長

鼻中隔とは鼻の穴を左右に隔てている部位にあたり、鼻中隔延長術とは軟骨にて隔たりを形成している鼻中隔を引き上げることにより鼻そのものの高さを変えデザインする施術になります。鼻中隔延長術は鼻尖の高さと角度が変えられるため、方向を調整しながら、豚鼻・タレ鼻・短い鼻や低い鼻等を改善し、鼻先を最もすっきり見せ…

READ MORE

ヒアルロン酸注射

ヒアルロン酸注射

ヒアルロン酸は人体にもともとある物質で、水を多く保持する性質があります。肌の潤いや、柔軟性を保つのに役立つため、皮内、皮下に注入する事で肌を持ち上げ、しわやたるみを改善することができます。ヒアルロン酸は最終的には分解されて吸収されます。分解後は皮膚にとって害となるような物質を一切残しません。

READ MORE

隆鼻術(シリコンプロテーゼ)

隆鼻術(シリコンプロテーゼ)

プロテーゼによる隆鼻術は、お鼻に人工の軟骨(シリコンプロテーゼ)を挿入して鼻根部から鼻筋にかけて高さを出す手術のことです。アジア人は鼻根部が欧米人に比べて低く、お顔を横から見ると平べったい印象があります。鼻筋にシリコンプロテーゼを挿入することで、お顔に立体感が生まれ横顔美人になることができます。

READ MORE

わし鼻修正

わし鼻修正

わし鼻とは鼻を横から見たときに、鼻筋の中央部分に出張り(ハンプ)があり、曲がったように見える鼻のこと言います。わし鼻修正は、この鼻筋のでっぱり(ハンプ)を削る手術です。

READ MORE

鼻孔縁挙上

鼻孔縁挙上

鼻孔縁挙上とは、垂れ下がった鼻の穴の内側(鼻孔縁)を除去することで、鼻の穴のカーブを上に持ち上げる施術のことです。横から見た時に鼻の穴の付け根が下に下がっている鼻は重い印象になってしまいます。鼻孔縁を切除してをすっきりさせると軽い印象の小鼻になります。

READ MORE

人中短縮

人中短縮

人中短縮術は、鼻の下を短くする施術です。鼻の下の皮膚を数mm切除することで鼻と唇の距離を縮めます。鼻の下が短くなることでお顔が小さく見え、間延びした印象が改善され引き締まった印象になります。

READ MORE

Trouble 05 リフト・輪郭・小顔
糸リフト

糸リフト

糸リフトとは、切開リフトのように大掛かりな手術をせずに、時間の経過で体内に吸収される糸を使用し、たるみをリフトアップすることで、お顔のシワやたるみ、フェイスラインを改善する施術方法です。糸リフトが初めての方におすすめの「Days式リフト(持続年数6〜12ヶ月程度)」、さらに引き上げ効果の強い「アンカ…

READ MORE

ウルトラセル[Zi] ―HIFU―

ウルトラセル[Zi] ―HIFU―

ウルトラセル[zí]とは、皮膚の深層部からの長期的なリフトアップが実現できる治療法のことをいいます。ウルトラセル[zí]は、現在も需要の高いウルトラセルQ+の進化系として、尚且つウルトラセル<ULTRAcel>シリーズの最新バージョンとしても知られています。

READ MORE

バッカルファット除去

バッカルファット除去

バッカルファットとは、頬の内側の深い層にある卵の黄身のような脂肪のことです。若い頃は頬の横にありますが、年齢と共に垂れ下がってしまいます。垂れ下がってしまうと、ほうれい線・たるみ・マリオネットラインが酷くなり、まるでブルドッグのような顔立ちになり、老けた印象を引き起こしてしまいます。バッカルファット…

READ MORE

メーラーファット除去

メーラーファット除去

メーラーファットとは、ほうれい線の上(頬骨の周辺)にある頬の脂肪を指します。メーラファットが多い方は、笑った時に頬のふくらみが目立ち、顔が大きく見えてしまうことがあります。メーラーファットを除去することで、ほうれい線やゴルゴラインなどを改善することができます。たるみ改善だけでなく、早めに除去すること…

READ MORE

ジョールファット除去

ジョールファット除去

ジョールファット除去とは、口角下の横付近にある脂肪(ジョールファット)を除去する手術です。加齢や重力が原因で、ジョールファットが垂れ下がり、口元のもたつき・ゆるみ・マリオネットライン・ブルドッグ顔を引き起こします。ダイエットや顔痩せ注射を施しても効果が現れにくいのが特徴です。ジョールファットを除去す…

READ MORE

顔の脂肪吸引

顔の脂肪吸引

顔(頬・頬骨上・顎下)の脂肪吸引とは、顔を大きくする原因の一つである皮下脂肪を、カニューレと呼ばれる極細の吸引管を挿入して、脂肪を吸引し除去する小顔整形のことです。脂肪吸引の最大のメリットは何と言ってもリバウンドがない事です。一般的なダイエットは脂肪細胞一つ一つの大きさ(脂肪の量)を減らしていますが…

READ MORE

脂肪吸引注射

脂肪吸引注射

脂肪吸引注射とは、顔を大きくする原因の一つである皮下脂肪を極細の針から吸い出し除去する小顔整形のことです。脂肪溶解注射のように脂肪を溶かすわけではなく、脂肪吸引の技術を応用し、直接脂肪を抽出するため、部分痩せが可能です。

READ MORE

脂肪溶解注射

脂肪溶解注射

メスを使用することなく、注射によって脂肪を溶解させる治療です。メソセラピーとも呼ばれています。薬剤を部分的に注入する治療なので、ダイエットで痩せにくい部位に対して非常に効果的です。脂肪吸引手術に比べると、身体への負担が非常に軽く、ダウンタイムが短いことも特徴です。

READ MORE

隆鼻術(シリコンプロテーゼ)

隆鼻術(シリコンプロテーゼ)

プロテーゼによる隆鼻術は、お鼻に人工の軟骨(シリコンプロテーゼ)を挿入して鼻根部から鼻筋にかけて高さを出す手術のことです。アジア人は鼻根部が欧米人に比べて低く、お顔を横から見ると平べったい印象があります。鼻筋にシリコンプロテーゼを挿入することで、お顔に立体感が生まれ横顔美人になることができます。

READ MORE

この記事を監修したドクター
原田 浩光
統括院長

原田 浩光

Hiromitsu Harada

東京逓信病院形成外科や大手美容外科で、歴代トップの指名数を誇るなど豊富な経験を積み、2022年に新宿でDays Beauty Clinicを開院。目・鼻・輪郭の施術において高い技術を持ち、圧倒的な美的センスも兼ね備えている。 顔全体のバランスを見極め、患者様一人ひとりに最も魅力的なデザインを提案。「生まれ持った顔のように自然に仕上がる」「一番可愛く・美しくなるデザインを見つけてくれる」と、多くの支持を集めている。 左右差のない精緻なデザインや、美しいバランスへのこだわりを徹底しており、術中も細かな微調整を重ねる。その技術と姿勢は、他の医師の追随を許さない。 誠実なカウンセリングを大切にし、必要のない施術ははっきりと伝えるため、「原田先生にお任せしたい」と信頼を寄せる患者様も多い。 職人気質で、何事にもストイックに取り組む姿勢が特徴。 毎日30人以上の患者様が指名で訪れ、予約の取れない美容外科医として広く知られている。

在籍クリニック

ご予約はこちらから

受付時間 10:00 ~ 19:00 (不定休)