GUARANTEE 保証制度

  • TOP
  • 保証制度

GUARANTEE 保証制度について 当クリニックの保証制度を紹介いたします

安心して美容医療を受けていただくために

当クリニックには施術ごとに各種保障制度がございます。
安心して施術を受けていただけるよう、保証期間内は該当する施術を⾏います。施術に関する診察、相談は保証の有無に関わらずいつでもご相談ください。

⼆重術・⽬周りの施術

  • 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。

  • 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として1か月以降に行います。

  • 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。

二重埋没法

 糸が取れた幅で施術二重幅の変更左右差の修正
スタンダード法2年間
エタニティクロス法5年間1年間1年間
エタニティクロス法パーフェクト15年間1年間1年間
Days式シークレットシングル10年間1年間1年間
Days式シークレットダブル永久1年間1年間

その他の目の施術

 保証期間保証内容
全切開二重術1年間不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施
全切開たるみ取り併用
上記以外の目元の手術
眉下リフト
目の下の切らないクマ・たるみ(ふくらみ取り)

鼻の施術

  • 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。

  • 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として半年以降に行います。

  • 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。

 保証期間保証内容
鼻プロテーゼ1年間不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施
鼻に関する施術(ヒアルロン酸は除く)1年間全く変化がなく、不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施

輪郭・小顔・リフトアップの保証制度

  • 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。

  • 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として半年以降に行います。

  • 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。

 保証期間保証内容
糸リフト1ヶ月皮膚の凹凸や明らかな左右差があり、医師が必要と判断した場合、再施術の実施
※引き上げ効果の有無については保証いたしません。
バッカルファット除去
メーラーファット除去
ジョールファット除去
1ヶ月不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施

その他の施術

 保証期間保証内容
ホホ骨上・ホホ下・アゴ下脂肪吸引1ヶ月不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施

豊胸・バストの保証制度

  • 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。

  • 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として半年以降に行います。

  • 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。

 保証期間保証内容
全て一生涯万が一、しこりが生じ、医師が必要と判断した場合、再施術の実施
1年間傷跡があり、医師が必要と判断した場合、再施術の実施

その他の胸の施術

 保証期間保証内容
乳輪縮小術1年間明らかな左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施
乳頭縮小術1年間明らかな左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施

痩身の保証制度

 保証期間保証内容
脂肪吸引(お顔以外)1年間明らかな左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施

婦人科形成の保証制度

  • 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。

  • 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として半年以降に行います。

  • 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。

 保証期間保証内容
小陰唇縮小1年間不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施
副皮除去1年間不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施
クリトリス包茎1年間不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施

口唇の保証制度

  • 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。

  • 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として半年以降に行います。

  • 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。

 保証期間保証内容
口唇に関する施術1年間半年経過しても傷が目立つ場合や術前と全くなく、医師が必要と判断した場合、再施術の実施

ワキガ・多汗症の保証制度

  • 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として半年以降に行います。

  • 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。

 保証期間保証内容
ワキガ・多汗症 シェービング法1年間においが再発した場合、医師が必要と判断した場合、1回に限り再施術の実施

ご予約はこちらから

受付時間 10:00 ~ 19:00 (不定休)