顔
目元のシワ・クマ・たるみ
二重整形・目周り
口元
鼻の施術
リフト・輪郭・小顔
身体
豊胸・バスト
婦⼈科形成
痩身・ダイエット
肌
内服・点滴
スキンケア
メンズ
二重整形/二重埋没
二重切開法
目頭切開
目尻切開
グラマラスライン(タレ目形成)
目の下の切らない クマ・たるみ(ふくらみ)取り
切開法による目の下のたるみ取り(下眼瞼除皺術)
眼瞼下垂(眼瞼挙筋前転術)
まぶたの脂肪取り
眉下リフト
体の脂肪吸引
脂肪溶解注射
メディカルダイエット
モントゴメリー線(乳輪のぶつぶつ)除去
副乳除去
乳首を小さくする・乳頭縮小術
陥没乳頭術
乳輪を小さくする・乳輪縮小術
豊胸術・脂肪幹細胞注入
ほくろ除去・いぼ除去
ダーマペン4
e-cool(エレクトロポレーション)
ディスカバリーピコ
内服
しわ取り再生注射(スネコス)
ベビーコラーゲン
高濃度ビタミンC点滴
ドクターズコスメ
顔の脂肪吸引
その他
ワキ汗治療
医療脱毛
ハイドラジェントル
LINE予約
web予約
電話予約
WEB予約
受付時間 10:00 ~ 19:00 (不定休)
TOP
クリニック紹介
料⾦表
症例⼀覧
症例モニター
サブスクプラン
サブスクプランご利用の流れ
プライバシーポリシー
キャンセルポリシー
美容内服とは、体の内側から美しさをサポートする内服薬です。シミ・そばかす・肝斑・しわ・たるみなどさまざまなお肌や健康に関するお悩みをサポートいたします。外側からのケアだけでなく内側からのアプローチを重視する方におすすめです。
美容内服とは、体の内側から美しさをサポートする内服薬です。シミ・そばかす・肝斑・しわ・たるみなどさまざまなお肌や健康に関するお悩みをサポートいたします。外側からのケアだけでなく内側からのアプローチを重視する方におすすめです。内服薬は医療品に該当するため、サプリメントよりも有効成分が高濃度に配合されています。より効果的に栄養素を補給できるよう、患者様一人ひとりのライフスタイルやお悩みにあわせた内服プランをご提案いたします。
美容内服は、以下のようなお悩みをお持ちの方におすすめです。
シミやくすみなどの肌トラブルを内側からケアしたい方、美白を意識して日常的に肌のケアを行いたい方は、ぜひ美容内服薬をお試しください。レーザー治療に抵抗がある方にとっても、美容内服は継続的に美肌を保つための選択肢となります。
ピリドキサールは活性型ビタミンB6です。体内で速やかにビタミンB6として働き補います。普通のビタミンB6よりも効果の発現が早く、効率よく作用を発揮することができます。ビタミンB6は皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあるため、お肌を美しく保つためにも重要なビタミンです。皮膚の新陳代謝を促進して新しく綺麗な肌を導いたり、皮脂分泌を適正に保ちニキビや肌荒れを予防改善してくれます。また、ビタミンB6はアレルギーや月経前の不調(PMS:月経前症候群)を和らげる働きもあると言われております。ビタミンB6が不足すると、皮膚炎や肌荒れ、口角炎・口内炎・舌炎、手足のしびれ(末梢神経の機能低下)、貧血(鉄芽球性貧血)などの症状が現れます。
副作用:下痢・腹部膨満感・食欲不振・嘔吐等
ビタミンB2(リボフラビン)は、水溶性ビタミンの一つです。「エネルギー代謝のビタミン」として知られており、体内に摂取した脂質を効率よくエネルギーに変えるほか、多くの物質代謝にかかわっています。また、発育や美容にも関りがあり、健康的な皮膚や髪、爪をつくるサポートをしてくれます。ダイエットや美容に期待されています。
メラニン生成抑制作用、抗炎症作用、抗アレルギー作用、止血効果など安全性が高いお薬で、肝斑の治療にも有効とされています。メラニンを生成する細胞「メラノサイト」の活性化によりできるシミに対してトランサミンが直接働きかけて、メラノサイトの活性化をブロックします。さらに、抗炎症作用によって肌荒れを予防し、炎症性のシミやニキビ跡を改善するなど、肌に嬉しい効果もあります。
主成分であるビタミンCやビタミンBの一種であるパントテン酸カルシウムを配合した内服薬です。メラニン色素の合成を抑える効果があり、しみ予防・色素沈着の改善の改善にも効果的です。ニキビによる皮膚の炎症を改善するなどの効果も期待できます。新陳代謝を促進し免疫力も高めるため、風邪などの予防にも期待できます。
ユベラ(ビタミンE)は、血管内での血液凝固を防ぎ、体内の血流を改善することで、皮膚の新陳代謝を促進し、色素沈着やシミ、そばかすを改善します。また、酸化によるダメージから細胞を守る働きがあります。
ビタミンAに似たレチノイドと呼ばれるグループに属する薬です。「皮脂分泌を抑制」「角化の正常化による毛穴づまりの改善」「抗炎症作用」があり、重症ニキビ治療に有効です。
抗炎症・殺菌の効果があり、手術後の腫れや内出血を抑え、回復を早める。
※価格は全て税込みです。
シミの改善に効果がある内服薬は?
当院では、シミ改善効果が期待できる内服薬として、シナール・トラネキサム酸・ユベラなどをご用意しています。シナールやトラネキサム酸は、シミの原因となるメラニンの生成を抑制し、ユベラは皮膚の新陳代謝を促進させてシミの改善を助けるのが特徴です。これらを組み合わせた美容内服セットは、シミやそばかすの予防と改善にお役立ていただけます。
どのくらいの期間で効果が出る?
シミ改善の内服薬の効果には個人差がありますが、3ヶ月から半年ほどの継続服用で実感しやすくなる人が多くいらっしゃいます。定期的に服用することで、肌の状態が安定し、シミの予防や改善に効果が期待できます。
内服薬を飲み忘れてしまったらどうすれば良いですか?
美容内服薬を飲み忘れても大きな問題はありませんが、効果をしっかりと感じるためには毎日同じ時間に服用することが理想です。飲み忘れた場合は、気づいた時にすぐに服用して問題ありませんが、次回の服用まで時間を空けるように意識すると良いでしょう。
妊娠中でも服用して良いですか?
妊娠中や授乳中の方には、安全性を最優先に考え、美容内服薬の処方を控えさせていただいております。妊娠中はホルモンバランスの変化もあるため、内服薬の使用はご遠慮いただき、他のケア方法をご提案いたします。
ほかの薬と併せて服用しても大丈夫ですか?
基本的には他のお薬との併用は問題ありませんが、服用中の薬によっては内服を控えていただく場合もございます。カウンセリング時に必ず担当医に現在の服用状況をご相談ください。患者様一人ひとりにあわせて最適なご提案をさせていただきます。
ウルトラセル[Zi] ―HIFU―
原田 浩光
Hiromitsu Harada
東京逓信病院形成外科や大手美容外科で、歴代トップの指名数を誇るなど豊富な経験を積み、2022年に新宿でDays Beauty Clinicを開院。目・鼻・輪郭の施術において高い技術を持ち、圧倒的な美的センスも兼ね備えている。 顔全体のバランスを見極め、患者様一人ひとりに最も魅力的なデザインを提案。「生まれ持った顔のように自然に仕上がる」「一番可愛く・美しくなるデザインを見つけてくれる」と、多くの支持を集めている。 左右差のない精緻なデザインや、美しいバランスへのこだわりを徹底しており、術中も細かな微調整を重ねる。その技術と姿勢は、他の医師の追随を許さない。 誠実なカウンセリングを大切にし、必要のない施術ははっきりと伝えるため、「原田先生にお任せしたい」と信頼を寄せる患者様も多い。 職人気質で、何事にもストイックに取り組む姿勢が特徴。 毎日30人以上の患者様が指名で訪れ、予約の取れない美容外科医として広く知られている。
在籍クリニック
新宿院