モフィウス8バースト
マイクロニードルと高周波(RF)を組み合わせた次世代スキンタイトニング治療


こんな方におすすめ
- たるみ・ほうれい線が気になる
- 小ジワやクマを改善したい
- 毛穴の開きやニキビ跡が目立つ
- フェイスラインをすっきりさせたい
- 切らずにリフトアップしたい
- ダウンタイムが少ない治療を探している
モフィウス8バーストとは

モフィウス8バーストは、マイクロニードルと高周波(RF)を組み合わせた次世代スキンタイトニング治療です。
極細針を皮膚内に挿入し、針先から高周波エネルギーを照射することで、真皮層〜脂肪層に熱刺激を与え、コラーゲン生成と脂肪減少を同時に促進します。
皮膚の引き締め、小ジワやたるみの改善はもちろん、目元のクマや二重あごの引き締めまで対応できる万能スキンリモデリング治療です。
モフィウス8バーストの仕組み
モフィウス8バーストは、異なる深さの皮下層に的確に作用するマイクロニードルRFテクノロジーを搭載しています。
専用の24本の極細針が皮膚に均一に刺入されると、針先から高周波(RF)エネルギーが照射され、真皮や脂肪層に熱を届ける設計になっています。
特筆すべきは、針の先端だけでなく、針とヘッドの間からもRFエネルギーが流れる構造により、皮膚表面にダメージを与えずに深部だけを加熱できる点です。これにより、表皮の炎症やリスクを最小限に抑えながら、内部組織でコラーゲン生成・脂肪溶解・組織再構築を効率的に促すことが可能になります。
また、使用部位に応じて0.5mm~5mmの針の深さが調整でき、顔や首などの繊細なエリアに対応します。

期待できる効果
小ジワ・たるみの改善
マイクロニードルと高周波の熱エネルギーが真皮層に働きかけ、コラーゲンやエラスチンの生成を促進。
加齢によって緩んだ肌を内側から引き締め、ハリと弾力を取り戻します。
毛穴の引き締め・肌質改善
開き毛穴やざらつき、ニキビ跡などの凹凸にアプローチ。肌表面をなめらかに整え、キメ細かい質感へと導きます。
クマ・目元のたるみケア
目の下の脂肪やたるみに直接アプローチ。
RFエネルギーによって目元の肌を引き締め、クマやたるみの目立たない、若々しい印象に。
フェイスライン・二重あごの引き締め
脂肪層まで届く深層RF照射により、余分な脂肪を熱変性させて排出を促進。
たるんだフェイスラインや二重あごをスッキリ整えます。
詳細情報
施術時間 | 約30〜90分(範囲により異なる) |
---|---|
麻酔 | 表面麻酔あり |
ダウンタイム | 赤み・腫れ:2〜3日程度/針跡:1週間程度 |
推奨回数 | 4〜8週おきに3回を推奨 |
メイク | 施術部位は24時間後から可能 |
シャワー | 顔:24時間後 |
リスク・副作用 | 赤み、腫れ、内出血、熱感、ざらつき、色素沈着など(通常は数日〜数週間で軽快) |
施術の流れ

カウンセリング
専門の医師が、たるみ・毛穴・クマ・脂肪の状態を丁寧に診察。
お悩みやご希望を伺いながら、お肌や体質に合わせた治療プランをご提案します。
※症例モニターご希望の方には、条件のご案内もいたします。

施術
麻酔クリームを使用し、モフィウス8バーストを照射します。
深さや出力を調整しながら、的確にRFエネルギーを届けることで、真皮や脂肪層に働きかけます。
施術時間は範囲により約30〜90分です。

アフターケア
施術後は、冷却・鎮静を行い、必要に応じて保湿剤や軟膏をお渡しします。
赤みや刺激が残る場合もありますが、数日〜数週間で落ち着くケースがほとんどです。
ダウンタイムやご自宅でのケアについても、詳しくご案内いたします。
料金表
モフィウス8バースト | |
---|---|
目から下(鼻下除く)+顎下 | 95,000円 |
目から下(鼻下除く)+顎下3回コース | 260,000円(86,667円/1回) |
目から下(鼻下除く)+顎下5回コース | 380,000円(76,000円/1回) |
首追加 | +20,000円 |
薬剤:プルリアル追加 | +45,000円 |
薬剤:ジャルプロクラシック追加 | +30,000円 |
薬剤:ジュベルック追加 | +15,000円 |
薬剤:ネオファウンド追加 | +18,000円 |
※価格は全て税込みです。
よくあるご質問
施術は痛いですか?
表面麻酔を使用するため、多くの方が耐えられる程度の刺激で治療が可能です。 「チクッ」とした感覚や、熱感を軽く感じることがありますが、強い痛みを感じる方は少ないです。
ダウンタイムはありますか?
個人差はありますが、赤みや針跡が2,3日〜数週間ほど残る場合があります。 また、ざらつきや軽い皮むけが起きることもありますが、ほとんどが自然に落ち着きます
どれくらいで効果を実感できますか?
治療直後から引き締まり感を感じる方もいますが、1〜3ヶ月かけて徐々にコラーゲン生成が進行し、より明確なリフトアップ効果や肌質改善が見られます。
どのくらいの頻度で通う必要がありますか?
通常は4〜8週間に1回のペースで、3〜4回の施術が推奨されます。 その後は、半年〜1年ごとのメンテナンスで良い状態をキープできます。
施術後に気をつけることはありますか?
施術当日はメイクや洗顔・入浴を控え、24時間は乾燥を感じた場合、添加物の含まれないワセリンでのケアをおすすめしています。 また、日焼けや過度な運動、刺激の強いスキンケアは1週間ほど避けてください。
保証制度
- 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。
- 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として半年以降に行います。
- 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。
関連する施術
関連する施術をご案内させていただきます
東京逓信病院形成外科や大手美容外科で、歴代トップの指名数を誇るなど豊富な経験を積み、2022年に新宿でDays Beauty Clinicを開院。目・鼻・輪郭の施術において高い技術を持ち、圧倒的な美的センスも兼ね備えている。 顔全体のバランスを見極め、患者様一人ひとりに最も魅力的なデザインを提案。「生まれ持った顔のように自然に仕上がる」「一番可愛く・美しくなるデザインを見つけてくれる」と、多くの支持を集めている。 左右差のない精緻なデザインや、美しいバランスへのこだわりを徹底しており、術中も細かな微調整を重ねる。その技術と姿勢は、他の医師の追随を許さない。 誠実なカウンセリングを大切にし、必要のない施術ははっきりと伝えるため、「原田先生にお任せしたい」と信頼を寄せる患者様も多い。 職人気質で、何事にもストイックに取り組む姿勢が特徴。 毎日30人以上の患者様が指名で訪れ、予約の取れない美容外科医として広く知られている。
在籍クリニック
顔
顔の施術
-
XERF(ザーフ)高周波たるみ治療 10月開始予定
-
二重整形/二重埋没
-
ソフウェーブ
-
二重切開法
-
目頭切開
-
目尻切開
-
グラマラスライン形成(タレ目形成)
-
目の下の切らない クマ・たるみ取り
-
切開法による目の下のたるみ取り
-
眼瞼下垂(眼瞼挙筋前転術)
-
まぶたの脂肪取り
-
眉下リフト
-
脂肪注入
-
脂肪吸引注射
-
顔の脂肪吸引
-
ジョールファット除去
-
メーラーファット除去
-
バッカルファット除去
-
糸リフト
-
ルメッカピーク(IPL)
-
ウルトラセル[Zi] ―HIFU―
-
サブシジョン
-
ボトックス
-
ヒアルロン酸注射
-
しわ取り再生注射(スネコス)
-
口角挙上
-
口唇縮小(スマートリップ)
-
M字リップ形成
-
小鼻縮小
-
鼻尖形成
-
鼻尖部軟骨移植
-
鼻中隔延長
-
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
-
人中短縮
-
鼻孔縁挙上
-
わし鼻修正
もっと見る
-
身体
肌
メンズ
その他
顔の施術
- 二重整形・目周り
- 目元のシワ・クマ・たるみ
- 口元
- 鼻の施術
- リフト・輪郭・小顔
-
XERF(ザーフ)高周波たるみ治療 10月開始予定
-
二重整形/二重埋没
-
ソフウェーブ
-
二重切開法
-
目頭切開
-
目尻切開
-
グラマラスライン形成(タレ目形成)
-
目の下の切らない クマ・たるみ取り
-
切開法による目の下のたるみ取り
-
眼瞼下垂(眼瞼挙筋前転術)
-
まぶたの脂肪取り
-
眉下リフト
-
脂肪注入
-
脂肪吸引注射
-
顔の脂肪吸引
-
ジョールファット除去
-
メーラーファット除去
-
バッカルファット除去
-
糸リフト
-
ルメッカピーク(IPL)
-
ウルトラセル[Zi] ―HIFU―
-
サブシジョン
-
ボトックス
-
ヒアルロン酸注射
-
しわ取り再生注射(スネコス)
-
口角挙上
-
口唇縮小(スマートリップ)
-
M字リップ形成
-
小鼻縮小
-
鼻尖形成
-
鼻尖部軟骨移植
-
鼻中隔延長
-
隆鼻術(シリコンプロテーゼ)
-
人中短縮
-
鼻孔縁挙上
-
わし鼻修正
もっと見る
身体の施術
- 豊胸・バスト
- 婦⼈科形成
- 痩身・ダイエット
もっと見る
肌の施術
- 内服・点滴
- スキンケア
もっと見る
メンズの施術
- 二重整形・目周り
- 目元のシワ・クマ・たるみ
- 口元
- 鼻の施術
- リフト・輪郭・小顔
もっと見る